第一次世界大戦「ノーマンズランド」の名で知られる独仏国境地帯 西部戦線の塹壕戦を舞台にドイツ兵の視線で戦争の理不尽を描いた作品。過去にも映像化されているが私は1979年制作のテレビ版を1981年のN…
>>続きを読む名前が違うと軍服を返した時にネーム部分を雑に千切って捨てるシーン、前線で闘う人間を物としてしか見ていないのだなと思って嫌だった。
亡くなった人達の服を直して再利用してを繰り返してる、代わりは幾らで…
これまで観た戦争映画の中で、最も戦場の恐ろしさをリアルに描いていた。兵士たちの表情や空気感からも緊張や恐怖が伝わってくる。戦争ではやっぱり絶対の安全圏はないんだな。
フリードリヒ、会社の嫌な上司み…