いつか見ないといけないと思っていた。2000年公開のスターリングラードとは逆で、こちらはドイツ軍側の視点。
2000年のものと比べるとこちらはすべてがリアル。余計なドラマチック脚色は一切なく、とにか…
スターリングラード
1993年 2時間 14分
スターリングラード攻防戦という戦闘をドイツ側の、前線兵士目線で描いた映画。
兵士たちの切羽詰まった雰囲気や、上層部の無能さ、手加減無しの残酷描写、…
「同志少女よ敵を撃て」を読んだので
スターリングラードって
どんな感じやったのかと思い鑑賞
小説で読んで想像した
スターリングラードと同じような
感じやった
ただ、ほんまに過酷!
自分のおじいち…
極悪非道なナチスドイツとはいえ、最前線で戦った兵士たちには苦しみがある。駒でしかなかった。そんな末端の彼らには敵味方問わず等しく敬意を表したいし、そんな侵略行為を起こす国がこれ以上歴史上に出てこない…
>>続きを読む第二次大戦中屈指の惨烈な戦い"スターリングラードの戦い"をドイツ軍側から描いた映画。
色彩のない舞台のスターリングラードは、冒頭の彩度の高いサルディニア島のリゾート地とは真逆の死の世界以外のなにもの…