フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

azun
4.2
自伝だとは知らなかったけど面白かった

基本的には今まで描いてきた父親像、母親像、息子像、そして映画観などの、フィルモグラフィの統合と自己分析、自分という作家の全体像の総括を自分自身で提出するっていう、まあ自伝なんだけどこの映画で表面上描…

>>続きを読む
moki
3.2
映画と出会った少年。初めて観た映画を見よう見まねで再現する姿と興奮した表情が素敵。妹たちと工夫して色々な撮影を楽しむ姿が微笑ましい。青年期はなかなかビター。
SALT
4.0
成長の過渡期にある少年の葛藤や苦悩を丁寧に描いた作品。

自由な家で育ったんだな。。。

良い映画をたくさん作ってくれてありがとうございます。スピルバーグさん。。。
「好き」と「自分」を貫く事の困難さ。家族、人への複雑な気持ち。
きっと計り知れないくらいのものに影響を受けて来て今の監督の形に成ったのだろう。
最後の最後のシーンでいい映画に跳ね上がっている。
ma122
5.0

最高

生きる希望と明日を迎える勇気を貰いました

むかし映画監督になりたいからと
8年付き合った彼が留学した時
その時にこの映画があれば良かった
そしたらもっと心から応援出来たのに
あのパパとママ…

>>続きを読む
3.3
芸術はお前の頭を食いちぎるライオンの口だ(オマケはデイヴィッド・リンチ「地平線が真ん中だと死ぬほどつまらん」)

スピルバーグの幼少期を描いた作品。
映画によって自分の意図せぬ方向に人生が展開されていく様が観ていてとても面白かったし、そんな人生に憧れた。
さすがは巨匠、絵も音楽もテンポもとてもよかった。
何があ…

>>続きを読む
すごくすきだった
choco
3.3
スピルバーグ監督の自伝的映画
好きこそものの上手なれ

あなたにおすすめの記事