リディームチーム:王座奪還への道の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リディームチーム:王座奪還への道』に投稿された感想・評価

けい

けいの感想・評価

4.4

リディームチーム、雪辱を果たすためにアメリカが全力でチームスポーツを徹底してきた。勝利を掴むための意欲が段違いでがちかっこよかった、これで得られた勝利は嬉しいよね改めてチームスポーツの面白さを感じさ…

>>続きを読む
Jermaine7

Jermaine7の感想・評価

4.6

テレビゲームで好きな選手、オールスター選手をとにかく集めまくって作ったチームの総合力が95とかになってもこれはあくまでゲームの話。現実ではケミストリー問題で最悪の場合総合力75とかにしかならないこと…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

4.1

好き

改めてコービーのストイックさを痛感する

コービーは個人プレーばかりで非難を浴びることが多かったけど、試合ラストの、しかも絶対に負けられない勝敗を決めるような一本を自ら取りにいく姿勢は、よほ…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.2

【2023年 167作目】

絶対王者のアメリカ代表でも勝つことは簡単ではなく、かなりの困難とプレッシャーがのしかかっていたのかと思うと考えられないほどすごい。

レブロン、ウェイド、カーメロは歴史…

>>続きを読む
彰太

彰太の感想・評価

3.8
アベンジャーズ感があってよかった

来年のオリンピックで最強のアメリカをまた見たい

57本目
コービーがやっぱり好きだし。
負けるアメリカは見たくないな。
パリオリンピックすごい楽しみにしてる!
kana

kanaの感想・評価

4.0

最もNBAにハマってた頃のスター選手たちがいっぱい出てきて最高。

スーパースター揃いでも、屈辱を味わった過去があり、そこからチームワークを覚える過程は、スーパースターというよりガムシャラな少年って…

>>続きを読む
mine

mineの感想・評価

3.9
みんなかっこいい!
ひとりひとりキャラがたってる

勝った時思わず拍手した👏👏

団結することって、誇りを持つことなんだな
まどか

まどかの感想・評価

4.5

ただ単にNBAのオールスターを集めたチームだと思ってた当時の自分は何も分かっていなかった…
華々しさの裏にはこんな物語があったのか
北京オリンピックに至る過程も全然知らなかった。
NBAはあくまでN…

>>続きを読む
梅干し

梅干しの感想・評価

4.0
バスケは未経験者だが、W杯見てバスケ熱が上がってるところで視聴した映画。パリ五輪でアメリカがこのくらい本気できたら面白そうだな。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品