リディームチーム:王座奪還への道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「リディームチーム:王座奪還への道」に投稿された感想・評価

けい

けいの感想・評価

4.4

リディームチーム、雪辱を果たすためにアメリカが全力でチームスポーツを徹底してきた。勝利を掴むための意欲が段違いでがちかっこよかった、これで得られた勝利は嬉しいよね改めてチームスポーツの面白さを感じさ…

>>続きを読む
Jermaine7

Jermaine7の感想・評価

4.6

テレビゲームで好きな選手、オールスター選手をとにかく集めまくって作ったチームの総合力が95とかになってもこれはあくまでゲームの話。現実ではケミストリー問題で最悪の場合総合力75とかにしかならないこと…

>>続きを読む

好き

改めてコービーのストイックさを痛感する

コービーは個人プレーばかりで非難を浴びることが多かったけど、試合ラストの、しかも絶対に負けられない勝敗を決めるような一本を自ら取りにいく姿勢は、よほ…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.2

【2023年 167作目】

絶対王者のアメリカ代表でも勝つことは簡単ではなく、かなりの困難とプレッシャーがのしかかっていたのかと思うと考えられないほどすごい。

レブロン、ウェイド、カーメロは歴史…

>>続きを読む
Cienfleur

Cienfleurの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

パリは last danceかな?
ウェイドまじすごかったな てか全員やばすぎる
突進されるガソルが可哀想すぎる
コービーが恥をかかせるようなことはしないって言ってたけどレブロン中国相手にハエ叩きし…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中で見た。
アメリカ代表がオリンピックをどう考えているのがよく分かる作品だった。レブロンがパリ五輪参加表明?する気持ちがよく理解できた。
スター軍団だからと言って勝てるわけではなく、泥臭いプ…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

4.5

ただ単にNBAのオールスターを集めたチームだと思ってた当時の自分は何も分かっていなかった…
華々しさの裏にはこんな物語があったのか
北京オリンピックに至る過程も全然知らなかった。
NBAはあくまでN…

>>続きを読む
完成度の高い作品
この作品のためのコービーのインタビューも見たかった

このレビューはネタバレを含みます

チームメイト全員(コービー抜き)でクラブに遊びに行って朝帰りした時、
ホテルのロビーにシューズとウェアを持って練習に行くコービーと出会って全員ドン引き。
のところ好き。

バスケ国家のアメリカでも朝…

>>続きを読む
Fuka

Fukaの感想・評価

4.1
NBA選手詳しくないマンだけど流石にコービーとかは知ってるから見てて面白かった

この前のW杯決勝でカーメロアンソニーとパウガソルが観に来てたのアツかったネ🥹
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品