aftersun/アフターサンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

A
-

前知識が全くなかったので日曜日の午後にぴったりなほのぼの映画かな♪と思って観始めたらところどころ不穏であれれ…?ってなった映画。
その時の気分とマッチングしなかったこともありあまり没入出来なかったけ…

>>続きを読む
Suihi
4.6
今はその価値に気づけなくても、大人になったらその大切さに気付くんだろうな。

その夏の思い出が自分を支えるひとつの軸として残り続ける。

父と娘の物語ではあるものの、娘から見た父の姿、その父から見つめられた娘という関係性を、実存的に(切実な個人的心情として)描いており、結果として立ち上げられていたのは、女の生きる時間がどのようなもので…

>>続きを読む
a
-
目黒シネマにて
子供の頃の世界の見え方に懐かしさを感じた
考察を読んだらもう一度観たくなった
coda
-
2025/8/13目黒シネマ。満席。ブラーのテンダー、そしてunder pressure。もう一度観たい映画になった。
er1tn_
3.4

たぶん、次見たときにはまた感じ方が違う。
一回目っていうのと、この年齢で見ているのと、何年後にもう一回見返したらまた感じ方違うと思う。自分の人生経験的にこのスコアだけど、たぶんもっともっと刺さる作品…

>>続きを読む
鑑賞後、考察多さに作品の深みを知ったのですが、個人的には、ただ"父親と娘の忘れられないバカンス"という一本のみでかなり好きでした。
水海
-
31歳で観れてよかった
moco
4.2
再上映で映画館で鑑賞
好きな映画になった
Under Pressure聞くと儚くて泣けてくる
Takara
3.9
観てるだけでバケーションな気分を味わえる。日常が暗いほど非日常がきらきらするけど、戻る先の日常も悪くはないと思える人生がいいなあ。
パパをお兄ちゃんと間違えられてニヤニヤしちゃうソフィがかわいい

あなたにおすすめの記事