記憶は褪せる。
記録装置は克明にあの頃の時間を再生する。
何も分からずただ父を好いていた幼い頃の自分、人生経験を重ねた今の自分。
この作品は余白が多い。はっきりと感情描写がある訳ではない。ただただ…
ノスタルジックで、儚くて温かい。
でもどこか付き纏う不穏感。
あの頃は気づけなかったパパの内面、解説がなかったから考察するしかないけど、最初はただ素敵だなと思ったパパから娘への言葉が、もしかしたら自…
父娘の関係を描いた作品に弱いので、本作も好きだろな〜とおもってみたら、案の定好きどころか大好きな作品でした。
ビクトル・エリセのエル・スールを観た時に近い感情を持った。
思春期の少女と父親の2人の夏…
UNEXT配信終了らしいので駆け込みで見た!(配信更新してほしい〜🙏)
綺麗で切ない夏の思い出のかけらたちといった感じで、夏に見れて良かったな
パパの愛もソフィの愛もちゃんと伝わってたと思う、でもそ…
なんか分からないけど、いつお父さんが娘を襲ってしまうのかとドキドキしてしまった。変な緊張感がずっとあって、離れて暮らしてる家族だけどそれだけじゃない妙な距離感みたいなものを感じた。
答えは明確ではな…
父と娘の夏の思い出。終始ゆったりとしたバカンスの様子が延々と映し出されるのでやや眠くなる。
太陽が照りつける砂浜やビーチなど大いに夏を堪能出来る。
娘がませているというか妙に大人びた所があり、2人の…
単なるホームビデオをのほほんと見る映画なのかと思っていたけど、これはおそらく違うね。父親はこの後自殺したんやろな。
なんなら同性愛者でもあったのだろうと思う。ソフィも同じ立場になったので、テープを見…
良い映画やと思う。日焼け後に塗るローションとかクリームのことをアフターサンというらしいですな。日焼け=記憶、アフターサン=ビデオみたいに考えればええんかな?よく分からんね。
カラムは夏休み後におそら…
© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022