単なるホームビデオをのほほんと見る映画なのかと思っていたけど、これはおそらく違うね。父親はこの後自殺したんやろな。
なんなら同性愛者でもあったのだろうと思う。ソフィも同じ立場になったので、テープを見…
良い映画やと思う。日焼け後に塗るローションとかクリームのことをアフターサンというらしいですな。日焼け=記憶、アフターサン=ビデオみたいに考えればええんかな?よく分からんね。
カラムは夏休み後におそら…
娘には「いたい場所で生きろ、なりたい自分になれ」と言いながら、故郷を捨て家族と離れ、おそらくその要因となった同性愛や今の自分の内面に苦しんでいるお父さん。
高価なトルコ絨毯の織模様の中に何を見つめて…
2025.07_配信
ずっと観たくて、でも期待値が高すぎるあまり観る勇気が出なかった作品。見放題配信終了とありようやく鑑賞。
「あの時、あなたの心を知ることができたなら。」のキャッチコピーをずっ…
曖昧で綺麗な絵で進んでいく映画。
会話も綺麗でほのぼのしてて
これからどうなるんだろうって思ったら
そのまま終わった。
この後お父さん
死んじゃうのかなとは思ったけど
それしか分からなかった!
…
あのフラッシュ暗闇の踊りは、ソフィーだったんだね…
お父さんはやはりもうこの世にはいなそうだね…最後のバカンス…とまであるのかな
LGTBQ的なのが色々示唆されてて、実際娘もそうだったから、まぁ父も…
私この映画とは相性悪かったなあ…
ちょっと退屈だったのと映画も長く感じてしまった。
途中分からないシーンもけっこうあって、文脈が読みとれなくて。
ビデオカメラの使い方とかカメラワークは面白かったです…
久しぶりに言語化に困る映画を観た。観客に解釈を委ねすぎな側面はあると思うが、美しい撮影や役者の使い方は文句無く素晴らしい。余白を多くして観客に解釈を委ねさせるのは最近の映画に多いが、この映画にはun…
>>続きを読む© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022