第三次世界大戦の作品情報・感想・評価

第三次世界大戦2022年製作の映画)

World War III/Jang-e Jahani Sevom

製作国:

上映時間:107分

3.7

あらすじ

『第三次世界大戦』に投稿された感想・評価

Pipin
3.6

特に何の情報も無く観たので話の構成はよく出来ていて面白かった。

映画製作の裏面や思いがけなく生きる術を貰った主人公の微かな恋心さえ、まるで映画のプロットの様に軽く扱われる実社会の厳しさ。
ナチズム…

>>続きを読む

第35回東京国際映画祭にて

これは、かなり凄惨だ。展開がエグすぎる。
今まで見たコンペ作品の中では、一番胸に突き刺さった。
前半は、日雇い労働者の男性が映画の主演へと飛躍していくという展開で、階級…

>>続きを読む
4.0

映画内における不幸な出来事には耐性がついていると思っていましたが、本作の悲劇には何とも言えない気持ちになりました。

シャキーブ(モーセン・タナバンデ)はホームレスで映画の撮影セットを組み立てたり警…

>>続きを読む
pherim
3.9

日雇い親父が映画撮影現場にエキストラ兼見張りとして住み込むと、ヒトラー役へ抜擢され本人ビビる。

劇中劇の強制収容所再現が今日世界の隠喩表現となり、聾の娼婦を匿うことから外部へ広がる物語運びは巧い。…

>>続きを読む
missA
-
2022/10/28
東京国際映画祭
TOHOシネマズシャンテ
東京国際映画祭にて。
時間が合ったので予備知識ゼロで飛び込んだら驚きの展開で衝撃の映画。
やや混乱したので公開時にまた観たい。
mingo
3.8

タイトルに惹かれて観たがこちらの映画も脚本の練り込みが見事な一本。何も希望も無い1人のおっさんが仕事くれって泣き付いたらそこが映画の撮影現場でしかもクセ強めのヒトラー映画撮ってて、代役でおまえが適任…

>>続きを読む
4.3

【虚構で生まれる狂気の一撃必殺】【東京国際映画祭】
■あらすじ
シャキブはホームレスの日雇い労働者で、数年前の地震で妻と息子を失ってから立ち直れないでいる。
ここ数年、彼はろう者の女性、ラダンと関係…

>>続きを読む
3.6

彼をあの行動に導いたものは軽く扱われた命への悲しみと怒りだったように思う。それは「テロ」と呼ばれるものなのかもしれないけれど、そこまで追い詰められた過程を思うと、それは彼の「身勝手さ」だけなのだろう…

>>続きを読む

第35回東京国際映画祭 コンペティション作品

日雇い労働者の主人公がある映画製作のエキストラに参加していたところ主役ヒトラーの役者が体調不良で降板になり代役を務めることになる。
設定がおかしくて最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事