こんにちは、母さんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『こんにちは、母さん』に投稿された感想・評価

さよなら寅さんで終わったと思った『男はつらいよ』に通ずるメッセージを、寅さんと真逆の形で伝えてくる

この発言アウトだろやっぱちょっと昭和か、、と思ってたら、そういうキャラだったことに驚いた
キャラ…

>>続きを読む
もぐ
3.5
昭和な雰囲気でほのぼのした親子の話。大泉洋はどんな役でもしっくりくる。
悩みが増え苦しんでいる時はいつでも母に元に戻ってもいいと思えるそんな映画だった。
うさ
4.0
サラリーマンの辛さがわかるから観てると一緒に酒飲みたくなっちゃう
marino
3.5

大泉洋ってホント良い役者さん。
今回も山田洋次監督作品にしっかり馴染んでました。
吉永小百合との親子役も良かったです。

この作品でも永野芽郁ちゃんと共演してたんですね。永野芽郁ちゃんも特別美人じゃ…

>>続きを読む
Tomato
3.3

The 昭和!The 山田洋次!

観劇のつもりで見ればいいのかと気づくまで、セリフも節回しもレトロ過ぎて入ってこなかったけど、気づいてからは、肩の力を抜いて楽しめました

それでも大泉洋だけは、な…

>>続きを読む
3.8
この映画で酸辣湯麺を知った
いつまでも子は子、親は親、永野芽郁は永野芽郁

《遅いな。お祖母ちゃんは》
〝年寄りがあんまり無理すんなって言っとけ〟〝無理なんかしてないよ。お祖母ちゃんにとってはデートみたいなもんだもん〟〝デート?〟〝うん。教会の牧師さん。ちょっとイケている〟…

>>続きを読む
3.3
お母さんの片思い…息子の家庭の悩み会社の悩み。
最後は笑顔で結んだのでOK。

あなたにおすすめの記事