男はつらいよ 寅次郎心の旅路の作品情報・感想・評価・動画配信

『男はつらいよ 寅次郎心の旅路』に投稿された感想・評価

5.0

2022年の再々見以上1本目。 前に見てから8年。

ウイーンにはなかなか行けないので、この映画を見ました。
やはり、山田洋次の「第三の男」とか、
映画に対する愛情は感じました。
タイトルもねえ(笑…

>>続きを読む
Nana
-
私が仕事に行かなくても会社は潰れやしないって思うといくらか気が楽になる

第41作
マドンナ = 竹下景子(3回目)
ゲスト = 淡路恵子(2回目)
    柄本明
ロケ地 = 宮城県栗原市
     〃 大崎市

>>続きを読む
mskir
3.3
このレビューはネタバレを含みます

瘋癲の渡世人がついに海を渡る。
柄本明に連れられ行くわウィーン。確かに聞きようによっては湯布院に聞こえる。
今作は海外ロケ中心なのでとらやの面々もそれなり。現地で出会う竹下景子は3回目のマドンナなが…

>>続きを読む
寅さんの御前様へのウィーン土産がちっちゃい民族衣装の女の子のお人形さんで、御前様がニコニコ喜しがってるのがかわいすぎて号泣した
シリーズのバリエーションを増やしたという点で、海外ロケも良かったですね。海外で浮くのは当然だが、平成に入り、もはや日本でも既に浮いた存在であることが浮き彫りになってきている感もある。
3.5

1989年「男はつらいよ」第41作。
今回のマドンナは三回目の竹下景子さん。

寅さんがウィーンに行く!?
寅さんに海外ロケがあったのは知らなかった。
ただ寅さんはウィーンには全然馴染めずに、代わり…

>>続きを読む
最初で最後の海外ロケ版だが、内容としてはいまいち。
竹下景子は3回マドンナ役演じてるけど、そんなにいいかなぁ⁉︎

美しきウィーンの都!旅行したい〜!

最初から最後まで通して寅さんに荒さが失せて老衰を感じる。最後のシーン、昼休み明けてひとりひとり働きに戻る中、寅さんの「俺だけ遊んでりゃあな、そろそろ出てくか」の…

>>続きを読む
No.4674

シリーズ第41作。

マドンナは竹下景子、3度目の登場。



悲しいかな、寅さんに生命力が感じられない。

柄本明に食われてる。

あなたにおすすめの記事