梟ーフクロウーのネタバレレビュー・内容・結末

『梟ーフクロウー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時代劇系の韓国映画って見たことなかった&あんまり得意じゃないだろうなって思ってたけど面白かった

でも領相がいい人で、
最後まで仲間って感じだったらもっと自分好みだったかなぁ、、そこだけざんねん


はじめのうちの生まれつきの盲目なのに
なぜそのあたりのものの感覚が
わかる?って思ったら、
暗闇ならば見える、という仕組みなのか〜

ってわかってから面白い。
世子様が視野が広く、
家族への思いや…

>>続きを読む

二転三転する展開で終始退屈せず楽しめた

電気も無い時代のお話ということでロウソクで画面の明暗をコントロールする演出が良かった
特にポスタービジュアルにもなっている針のシーンはソファから身を乗り出し…

>>続きを読む

ほとんど暗闇の映像で目を凝らすように見た

目が見えない人にはお肉をごまかしてもいいと思っている人

目が見えていても正しいことが見えない人達

盲人の鍼医は、体の状態まで透けて見えるよう

「思慮…

>>続きを読む
ラスト王様と結託しちゃって
領相にはがっかりしたし、
すっきりハッピーエンドが良かったけど
まぁギョンスが処刑されなくて本当に
良かった。
久々に面白い韓国映画観れた。
2025_057

アマプラさんがホラーっていうから見たのに


世子さま治療中の蝋燭消えてからの御医の顔は怖かった。
暗闇でしか見えない盲目の主人公と、タイトルのフクロウが繋がった時は鳥肌。
どの世代も地域も結局は権力を求めるのかな。
ラストシーンは気持ちが良い。
ずっと気になってた
話の展開、タイトル回収全て面白い!!

策略…宮殿の中の政略
上層部が全員黒幕って最悪やろ…
闇深すぎ

暗くなると少し見える。梟の伏線回収素晴らしい

私なら右手を麻痺させられます

あなたにおすすめの記事