王の運命 歴史を変えた八日間の作品情報・感想・評価・動画配信

『王の運命 歴史を変えた八日間』に投稿された感想・評価

李氏朝鮮時代英祖の歴史に残る世子殺害。なぜ息子に餓死という残酷な方法を強いたのか。従来の米櫃外側からの描写に対し内側からが斬新。体重を落とした世子役ユ•アインの壮絶な演技が凄すぎた。
tanzi
3.8

米櫃事件のことを見るのは何度目になるやろ。
これは、それのみにフォーカスを当てた映画。

思悼世子が米櫃に入れられるまでの経過やはっきりした理由については、劇中“洗草“のシークエンスにあった通りその…

>>続きを読む
3.5
ユ・アインさん圧巻でした
ソン・ガンホさんのギリ出てるような声もすごいです


亡くなった方の口にお米を入れる弔い方を
初めて知りました
HSK
4.5
歯痒い、立場の違い故の、愛がすれ違う物語。
現代社会においても、どの家庭でも少なからず
当てはまる、考えさせられる話。
3.8
かなり重くて苦しくむごい。
最後がせめてもの救いだった。
ユ•アインじゃないと無理だったよ。
MHR
-

父親のせいで崩壊する息子(とその息子)のmaxおつらみ。脚本・演者がさすが巧!!!! 
けど終わり方急に迷子になってて50話あるドラマのラストみたいだった、私が時代劇映画見慣れてないのかな。「米櫃に…

>>続きを読む

ユ・アインに精神面でどこからか変化があったのだとしたら、この作品がきっかけだったんじゃないかと思ってしまう

それほど過酷な役どころ
繊細で見事な演技だった
ユ・アインじゃなかったら、この仕上がりに…

>>続きを読む
ソン・ガンホ&ユ・アインによる昔々あるところに物語!
ソ・ジソブの起用が贅の限りを!

過去に視聴。
気になっていた映画。
ドラマや映画でも何度か見ているし、有名な米びつ事件。
ここをじっくり描いていた作品。
見ながら、英祖、意地悪すぎ…とも思ったりしたけれど、王という地位の孤独さを知…

>>続きを読む
kof
4.5

18世紀朝鮮王朝時代の
有名な米びつ事件の悲話を丁寧に描いた本作

認識あっても詳細知らなかったところ
ソン・ガンホ(王様=英祖=父親)と
ユ・アイン(思悼世子=息子)が演じるならと観たら、
特に中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事