切なくて哀しくて、しなきゃ良かった、せざるを得なかった、なんのために、そんなつもりじゃなかった、ひたすら純粋に、全員がそんな感情の中でグルグル…残された美しい作品(衣)だけが真実を知っている。流石の…
>>続きを読むユ・ヨンソク沼にまはり、、、、
ハン・ソッキュしぃーと再共演つうことでみましたーーー
正直あまり時代物苦手なんで、、、、早送りかな?!なんて思いつつ、、、、
蓋開けてみたら、、、、
思いの外…
ハンソッキュ氏、コス氏、ユヨンソク氏、パクシネ氏それぞれがキャラをきっちり演じてて、素晴らしかった。
昔観たアマデウスを思い出すストーリー展開♪
完成した衣装に身を包み威厳ある歩みは、流石の王妃…
煌びやかな宮廷衣装で韓国映画史上、最も美しい時代劇だと言われている作品
立身出世には全く興味のない男(コ・ス)が天賦の才で王族の衣装を作るまでに出世するが妬みから転落していく悲劇
温和な印象のハ…
兎に角、俳優陣が豪華。李氏朝鮮時代、王室の衣類を作る部署、尚衣院[サンイウォン]が舞台なのも異色。時代劇だが、歴史物では無く趣きが違い面白い。
尚衣院を仕切る御針匠ドルソク(ハン・ソッキュ)は長い…
王妃の衣装が本当に息を呑むほど美しかった。
王様がやっと中殿に来た時にゴンジンがいなければ王妃様の想いが通じたのかな?
王妃様は王様だけを見ていて、うまくいきそうでタイミングが合わないところが切なく…
© 2014 WAW PICTURES All Rights Reserved.