NOCEBO/ノセボのネタバレレビュー・内容・結末

『NOCEBO/ノセボ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

因果応報というか人の恨みを買ったらそれなりの覚悟はしないとね、という話。

クリスティーンの仕事に対する意欲は悪いものではないけれど、下請けの貧しいアジアの国に対する傲慢さが巡り巡って悲劇となった。…

>>続きを読む

『ビバリウム』の監督と聞いて納得。そんな雰囲気ある。
アパレル業界の人間としては心が痛むこともあればそれはないやろということもあり。
そもそも工場の設備はクリスティンではなく工場長やオーナーの責任な…

>>続きを読む


メンタルからくる体調不良だと思ってたらオンゴに呪われまくってた……😮‍💨て話だた

プチプラ服大量生産の闇…😭

ポスター見てダニの形した地球外生命体に人格を乗っ取られるSF話かと思って見たらなん…

>>続きを読む

何かのトラウマから塞ぎ込んでしまったファッションデザイナー
いきなりやってきた家政婦
最初は家政婦を受け入れられない家族だったが

本当に治そうとしている?と思いきや、そう繋がってくるのねというとこ…

>>続きを読む

ホラー観たくてキャスト良かったからあまり調べずに観たらえらいこっちゃだった。
気楽に観れるホラーでは無かった。
最後トラウマ級じゃん。
色んな意味で怖いよ。
ホラーというか、社会派だったのかな。
ま…

>>続きを読む
じわじわ復習していく感じと
サウンドが怖い

ブツブツが少しぞわっとするくらい
格安アパレルの生産工場にやべー呪術師が働いていて、全てはこいつのせいだ!と元請けを呪殺しに来た。みたいなお話。

〇ーインの服とかこんな感じなのかなと思ったら怖かった。
久々に怖かった
見えないところで起きている悪事を軽く感じてしまう今のご時世
意識しないとだめだよなぁ
しっかりした社会派ホラーでした!
予想外に好きなホラー。分かりやすいコクソンという感じ?ビバリウムみたいに投げっぱなしでもないしコクソンみたいに難解でもない。
エヴァグリーンとマークストロングなんて私得でしかない映画眼福眼福

呪いだったのねそして復讐だったのね
うーんおもろかった

あなたにおすすめの記事