今年はシンクロニシティとゆうお笑いコンビがくるとおもいます、きっと。
シンクロニシティ・・・
意味のある偶然の一致
共時性、同時性
を題材にした3人のタクシードライバーのお話し。
勤務中に偶然…
新世代ノワールサスペンスと言うログラインに踊らされて観てきました。
シーンへの転換の度にフェードアウトを多用する事でテンポは落ちるけど、不気味さを演出していて。
窪塚君はやはり観てられる。良い…
「奇跡なんて起こる訳がないと思って生きるか、起こることが全て奇跡だと思って生きるか」というメッセージを込めた作品の主演が窪塚くんと言うのが面白い。ギリギリさえない人間に見える窪塚くんの幅の広さ。整備…
>>続きを読む生きているかも、死んでいるかも
自分の存在すら掴めない環境で
偶然の一致とその連続がもたらす非日常。
誰もが来たる奇跡を待ちながら、
受動的に生きる現代社会からの逃避。
それは世間に弾かれた男達が…
Jin Doggの顔が好きすぎる。窪塚に引けを取らない存在感。
会話のテンポが良く言葉がポンポン出てきて女にもモテるし、先輩にも可愛がられて、友人もすぐ作れる。ただ喧嘩っ早いせいでダメ人間のレッテル…
jindogと窪塚洋介に釣られて観た。
映像のトーンや物語の肝であるシンクロニシティ要素は自分好みで良かった。
窪塚洋介がかっこよかった本当に。
付き合う前の初デートで観るには少しハードル高めだった…
©2022 映画「Sin Clock」製作委員会