2025年11月22日視聴
ずっと見なきゃなと思っていた作品。
環境って大事だよなと痛感。
そして自分を強く持つことの難しさ。
何をするべきか、自分が何者なのか、まだ分からない高校生のうちに将…
最初の方なんか中学生日記みてえだなって思いながら見てたけど、最初に2人とも成功してないシーンを見てるから行く末が分かってしまっていて切ない。
かっこいい兄貴分に憧れた結果仁義を欠いて挫折するマーちゃ…
面白かった。北野武監督映画初鑑賞
最後のカット「おーいバカ勉強してるかー!」で大声出すのがしんじの方なのに涙。昔だったらあーちゃんが言ってしんじが笑ってたのかな、二人が様々な心境を乗り越えて大人たち…
人生はYESかNOで進めるほど単純じゃない。知ってたはずなのに、いつも行き当たりばったりの決断に頼ってしまう。
自力で決断することも、なんとなく見つけた場所で花ひらくことも、確かな才能の一部分。双…
様々な同級生を対比で描いていて、面白かった。成功した者、どん底に落ちた者。
芯のない一人一人の人生が誰かに操られ、誰かしらの便利屋になっていく。使えなくなったらまた、後釜的存在を次から次に探すような…
「まだ始まっちゃいねえよ」という言葉の残酷さ。このラストの先を希望と捉えても絶望と捉えてもこの言葉には残酷さが漂っている。シンジはマサルに言われるがままボクシングを始め、マサルが辞めたら辞めようとし…
>>続きを読む(C)1996バンダイビジュアル/オフィス北野