炎上する君に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『炎上する君』に投稿された感想・評価

FF
3.5

自分は自分なのに誰かにとっては考えも至らない部分、不要な物としてただの女体として(もちろん逆もある)消費されてしまうの本当に辛い、何度訴えても通じない不毛さや理不尽さでもういいやてなる事があるけど本…

>>続きを読む
自分の見ている世界が正解なのだから、周りなんてきっと気にしなくても大丈夫。

自宅で観ましたぁ〜。

これは、表現の自由というやつなのか?

大変面白い。
こういうのが、好きなんだろぅなぁ。

連ドラとかにしても面白いお話かもなぁ。

あまりにも今の時代、理不尽なことが多いん…

>>続きを読む
RIO
3.6

怒り傷つき踊る私たち
無頼な梨田と浜中のダンスはランティモス監督も喜びそうな柔軟な動き
仕事とか何をしているのか全く分からないけどとても堂々としている
炎上でも彼女たちの言う炎上はただ消費する人生を…

>>続きを読む
ゆっきゅんの楽曲とのマッチ具合すごい、、
原作が好きだったから
楽しみだったけど
原作のどこか非現実的なところを上手く映像にしていた
独特の世界観は高円寺の演劇感あった
なんか元気が出た!
細かいことはひとまず置いておいて...胸張って生きてこ?
3.1

女性に課せられるあらゆる規範、そこから少しでも外れようものなら性的に消費される地獄。わかりやすくポップにシスターフッドを描いていて、導入にはとっても良さそう。ただ最後、ブレイズヘアを個性的なスタイル…

>>続きを読む

ふくだももこ監督『炎上する君』(2022)

女性であるというだけで"消費"され得るあらゆる可能性に反旗を翻す。

何かが起こっている事態に対して、それが"特異""特別""面白い"であると決めつける…

>>続きを読む
Nove
3.8

自己表現による抗議「君は何も間違っていない」
もがいてもがいて、炎上するほどの怒りが起きた時に何をするか。
先ずは高円寺から始めよう。
カッコいいとは、言わなければならない時に、ちゃんと発言できるこ…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作とかなり違って驚く。

ファーストサマーウイカ、ANN0のときと雰囲気違っていいね。ハードル上げすぎたかも。

あなたにおすすめの記事