ヘル・ディセントに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ヘル・ディセント』に投稿された感想・評価

この怪物は人間の考えを読む、とか、人間が変化させられた、とかありますが、何だか強いのかバカなのか、設定が活きてない感じでした。お金をかけたアサイラム、みたいな作品。
1.1
女性戦闘機パイロットが不時着した戦地には、謎の秘密基地があり人型モンスターが生産されていた。
要は面白くないバイオハザードでした。
レゴ
2.0
ゾンビものかと思ったらヴェノムみたいなのが登場。暗いシーンが多い。

取り残された仲間の1人を助けに行って、それ以上の隊員を失って戻って来る想像通りの展開。
2024(972)

冒頭は面白そうかなって思ったけど気のせいでした

バケモノ退治

ロシアによるアフガニスタン侵攻の真実が明らかになる一作。
主人公がアリス・アバーナシー的だなァと思ってたら、まさに……な展開は正直ア然とさせられてしまったり。イヤ、制作側的には最初からそういう路線だ…

>>続きを読む
tri3
2.0
4/10
淡々としすぎてて笑える。
広島焼きを作ろうとして、それなりの広島焼きが出来た。
少佐がやりすぎ。
1.3
戦争映画かと思ったらまさかのバイオハザード。悪いのはいつもロシアというお決まりの設定
主人公含め数人の下手な演技のせいで終始緊張感がない。
エンタメとして化け物を見たい人向き
2.0

序盤はテンポ良く進んで未知のモンスターに期待度アップ。そこから中盤以降のグダグダ感、ご都合展開の落差がスゴイ。
モンスターもめちゃくちゃ強いかと思いきや、噛みつきからのナイフで仕留められるお茶目っぷ…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ただひたすらグロかった。
化け物が元人間なのはいいんだけど動きが単純すぎてコスプレした人が人間を襲うみたいな感じ。
もっと化け物っぽい動きだったり技?見ないなのがあればさらに怖い気がする。

弾切れ…

>>続きを読む
2.0

アフガニスタン×軍隊でリアリティを重視した設定をベースにアクション映画としてバイオハザードをやりたかったんですね、わかります。

といっても典型的なゾンビじゃなくてゲームでいうと後半あたりに出てきそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事