ヘル・ディセントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヘル・ディセント』に投稿された感想・評価

WEST
3.3
思ってたよりB級だった。
主人公のビジュのせいもありバイオ感。
さや
3.2

全てが下の上の映画。
全然良かったんだけどずっと学芸会の雰囲気が消えないセリフ回しと演技だった。
フィンチ大佐が唯一無二の推しだったのでギリ耐えてたのに絶望した。
主人公強いので安心。
私は頭が良く…

>>続きを読む

なかなかハラハラドキドキで
見応えはあった

内容は
根源となった墜落した未知の物体飛行
のくだりがはっきりしないから

人体実験からの生物兵器が
どの様に出来たのかは謎

ヴェノムっぽい奴から
伸…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ザ・シネマにて鑑賞

ざっとしたストーリーラインを読んで、あー「エイリアン2
」のパチものねーっと、ナメて観てみたら、思ったよりも面白くて自分でもビックリ。

旧ソ連のアフガン侵攻から、先日の米軍駐…

>>続きを読む
3.2
ずーっと何か惜しいのですが見れる作品です🎥
最後ちょっとホロッとさせられました(笑)

低予算の割にある程度ステージ数があるのと、グロ描写もある程度頑張っていた辺りの努力を本当に評価したい

フィーストmeetsディセントみたいな映画だけど、思えばニールマーシャルはそんな映画しか撮って…

>>続きを読む
み
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲリラと戦いつつ
ソ連の跡地で発見したクリーチャーと戦う映画

主人公補正の展開

ヴェノムみたいなクリーチャー
知性がいまいち

説明途中に襲われたり
オーブン?の中に隠れたり
ディープブルーを思…

>>続きを読む
もち
4.0
旧ソ連がアフガンで開発した化物とバトル!
ヴェノムみたいですが体はカッチカチ!長い舌を伸ばす攻撃が印象的
頭を手で突き破ったりとグロさ抜群でした😅

廃墟と化した研究所で謎の怪物が目覚める!クリーチャー映画の鬼才が放つ戦慄のアクション。
アフガン侵攻はロズウェル事件と同じ構造だったってのは目に鱗。
2017年4月 米軍の最大非核兵器MOAB アフ…

>>続きを読む
3.4

映像 ★★★・・
演出 ★★・・・
脚本 ★★・・・
グロ ★★★・・

ニール・マーシャルは『ドッグ・ソルジャー』『ディセント』『ドゥームズ・デイ』以降なかなか良い作品が作れてないね。相変わらず人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事