ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観たいと思っていた本作、早くもAmazonさんが観せてくれる。マジ、神!

で、だ。

期待に応える面白さ。

アカデミー賞視覚効果賞受賞は伊達じゃない。ゴジラの禍々しい感じもよく出ていた。こんなも…

>>続きを読む

ゴジラ映画であると同時に戦争映画でもある。
原爆の被害にあった唯一の国でしか描けない描写はある。
戦闘機や戦艦を駆使した対ゴジラ戦や、ウェッティなストーリー展開は、山崎監督のこれまでのキャリアの総決…

>>続きを読む

前情報なく見たので戦後の話で驚いた。
ゴジラは出てくるけど、戦争映画のようだった。
ゴジラを通して戦争を本当の意味で終わらせる話…かな。

明子が可愛い。
明子のためにも生きていてよかった。
典子は…

>>続きを読む

序盤は舞台演技風の演出とかあからさまな説明台詞に違和感が強くて「微妙かも‥」と思っていたが、わかりやすく泣きのツボも押さえられてて、なんだかんだちゃんとグッときた。「泣かせにきてんなあ」とは要所要所…

>>続きを読む
やったか?の確認多くない?
あの勢いで吹っ飛ばされて生きてんのすげえな
ゴジラのデザイン、放射熱線のギミック、人間ドラマ
どれをとっても確かにゴジラ映画で、でもすごく新しいゴジラだった
意外と見てこなかった作品。
戦時中の話とは一切知らなかったが、ゴジラがなぜ生まれて最後どうなったのかよくわからなかった。

・ドラマパート
ゴジラを「終わらない戦争」の象徴に見立て、それを打倒・克服していく物語としてまとまっている。
特攻で死にそびれた敷島が大切な人を見つける→生きる意味を見出す→過去の「マイナス」がそれ…

>>続きを読む
まとまりよく、ハッピーエンドでいい感じに泣けました。
神木くんの演技がほんといい。
都合よく進んでいる感は否めないが、演者がいいので問題ない。

あなたにおすすめの記事