"Sr." ロバート・ダウニー・シニアの生涯に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『"Sr." ロバート・ダウニー・シニアの生涯』に投稿された感想・評価

ひで

ひでの感想・評価

4.7
父親の撮る映画がインサートでもユーモアが最高なのが伝わってきて笑えた、見たい。黒人社長のくだりが特に好きだった。
Netflix 予告なし
ねる

ねるの感想・評価

3.8

ロバートダウニーJr.が好きなので。
素敵な父子関係だなあ。家族愛を感じた。
ただこの映像には映ってないところで沢山の苦労や苦痛はあったんだろうな…
カラーでも観たい。
ロバートの小さい頃が可愛すぎ…

>>続きを読む
ぜろ

ぜろの感想・評価

-

 私はこの人の演じたチャップリンを高校生の時に観て、その時決めなければいけなかった進路を映画に全振りさせたということがあったんだけど、その頃自分の手の及ぶ範囲で調べて繰り返し繰り返し読んだRDJの最…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

4.1
ダウニーJr大好きなので鑑賞。
自分もこんな渋くなりたい。

RDJの実母の話が見れたのが良かった。srに関しては他のインタビューでもけっこう語っていて情報としては目新しい部分はなかった。
ただ、親の死に向き合うという普遍的で誰もが経験することを淡々と記録され…

>>続きを読む
二兵

二兵の感想・評価

4.0

ダウニー・Jr.が大好きなので鑑賞。

Jr.のお父さんことロバート・ダウニー・Sr.、不勉強でこの人の功績などを知らなかったが、こんな愉快な人だったとは!しかも生涯、彼にしか撮れない独特すぎるイン…

>>続きを読む

ロバート・ダウニーJrのお父さんでアングラ映画の監督ロバート・ダウニーSrについてのドキュメンタリー。父親の存在は知ってたけど どういう人だったのかということは全然知らなかった。
80年代にJrがド…

>>続きを読む

なんかドキュメンタリー観たくて、なんとなく観た。何回も寝てしまったから観終わるまでが大変だったけど、死の間際までカメラに捉えられることにより、映画が人生であり体の一部であるような彼の生き様が分かった…

>>続きを読む

シニアに関しては、子どものジュニアに薬物を与えて彼の人生をぶち壊した悪党とばかり思っていたので(偏見がすぎる)、こんなにユーモアに溢れているチャーミングな人だったとは思いもしなかった。やったことは許…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事