いきなりの老い姿にいつもの特殊メイクであってくれと少々ショック(;´∀`)
アンディの身内たちが常にいる中でなりきっちゃう役者レベル100000000
アメリカがすごいのかジムキャリーが凄いのか超え…
元の映画とかアンディ・カウフマンのことを知らなかったので、あまり響かなかった。ジム・キャリーの話だけど、アンディ・カウフマン(トニー・クリフトン)のドキュメンタリーのようだった。
映画の裏でも演技を…
ただただジム・キャリーの凄さを
浴びる作品。
役に入り込むどころじゃなく、本人になる。
そんなジム・キャリーの演技は
アンディ・カウフマンの身近な人々や
親族からも「本人だ」と評される。
アンディ・…
ジムキャリーが好きだが、彼の作品が全て素晴らしいかと言えば、実際そうでもない。ただしマンオンザムーンはかなりいいほう。
で、これはその映画のドキュメンタリーなんだけど、これをみることであの映画が完…
貴重な人間実験映像
自我をどこまで捨てられるのか、最後はものすごい哲学的な話になってて面白かった
ジムキャリーは俳優の枠に収まらない
天才的な表現者
こだわりっぷりが病的でちょっと怖いレベルまじで…
町山智浩のフォリアドゥ解説からここに行き着いたけど
これは色々とフックがあって面白かった
「マンオンザムーン」自体はジムキャリーが好きな友達にオススメされて15年くらい前に観て当時はよく分からなか…
個性派コメディアンのアンディ・カウフマン。伝記的映画「マン・オン・ザ・ムーン」で彼を演じたジム・キャリーによる述懐ドキュメンタリー。2000年の作品だが、インタビューの合間には当時のメイキング映像が…
>>続きを読む©Netflixオリジナルドキュメンタリー 『ジム&アンディ』