最初から最後まで目的は変わっていないが、映像を見ていると「一体何と戦ってるんだっけ?」みたいな感じになる。
モンスターはキモいし、わかりにくいストーリーじゃないんだけど、なぜかあまり頭に入ってこない…
汚染などにより破壊された地球、大型隕石により飛来した植物型生命体が侵食を始める。特別部隊を組織され、生命体の中心に向かうが…。
香港作品。好きな作品も多いのですが、特有のテイストがあまり得意ではあ…
※「トワイライト・ウォリアーズ」を10回見た寨民が書いています。
ルイス・クー目当てで鑑賞。
様々なディストピアSFやアメコミのごった煮といった印象で、特に目新しい印象はないものの、可もなく不可も…
このレビューはネタバレを含みます
ルイス・クー目当てで見ました。
パワードスーツがお好きな方向け😆
設定は面白いと思うんだけど、クリーチャーとの攻防や、スカイネット建設までの道のりがあったらもっと感情移入できたんかな…?
最初嫌…
何もかもが絶妙に面白くなくてすごい
技術的なこととか絵面とかはものすごく頑張ってるなぁという感じはするのでなんかこうあともう少し!もうちょっと!脚本的なアレが!こう!という応援したい気持ちはものす…
度重なる紛争、開発競争、それによって引き起こされた異常気象や自然災害により、地球規模で深刻な飢饉が訪れていた。人類は人工的なドームを各区画上に張り巡らし、急場を凌いでいた。
そんな時、巨大隕石がB…
ロボット映画とアジア圏らしいヒューマンドラマを両立させようとした結果、どちらもパッとしない、お金のかかった凡作が生まれてしまったような印象を受けた。
明確に駄作とまでは言い難いが、片足を突っ込んでい…
見終わるのに一ヶ月近くかかった
CGってすげーなーというアホな感想が出てくる。映画としてどうかはさておき、SFが好きでこれ作れちゃうんだから凄いわ。これがやりたかったんだね、これからも応援します
ニ…