B級だからと言う意味で、キッカケや結末はおろか3本も無理という方達には、これだけでよろしいかも。
ちなみに変なハマり方をして、最初から見るというのもあり。
邦題にあるように「征服」「奪還」「逆襲」…
1もまぁまぁ面白くて
エンディングでまさか続編あるのかと観てびっくり
2は作風を一点コミカルにしてきてもろ少年漫画になっていたのですごく好みで良かった
あっさり前作主人公達が退場してしまうが上手い世…
7年越しの続編という事で話の繋ぎはどうなのか楽しみにしていたら、まさかのアナザーサイドストーリーでくるとは!と期待が膨らんだが、それも一気に萎みまさかの肉弾戦になるとは。
それも前作で全くたちうちで…
前作を別主人公で並行に描く作品かと思いきや、前作の主人公が途中から登場し、続編展開となる。
そこからは格闘中心の何だか戦隊ヒーローものみたいになり、どうにも面白くない。
パート3観るのはやめようかな…
別アプリから統合。エイリアンとその生体兵器のビジュアル、生体兵器同士の肉弾戦が150点で他はカスみたいな映画。そもそもなんで後半でラオスが舞台になったのか理解できん。戦術核で倒せない宇宙船にゲリラ戦…
>>続きを読む無印で脚本書いてたリア厶・オドネルさんが監督。
7年ぶり、リブートかと思ったらまさかの続編だけど、そうだとしたらアレ?…んー、まぁ良いか。
全体的に骨ばって四角いフランク・グリロさんなど肉体派の役…
© 2016 DON’T LOOK UP SINGAPORE, PTE. LTD