バレリーナ:The World of John Wickのネタバレレビュー・内容・結末

『バレリーナ:The World of John Wick』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョンウィックとの差別化が良かった。
作中で明言されてる訳ではないが、ジョンウィックと比べて力が弱いので、基本的に素手で戦うことをしないようにしてるのかな。
そのおかげでジョンウィックの強さも際立つ…

>>続きを読む

仕事終わり、ようやく観れた。監督が代わって少し不安だったが杞憂だった。ジョンウィックならではのゲーム視点もあったし、個人的に笑ったのは、火炎放射器対火炎放射器は面白かったw全編殆どアクションだらけで…

>>続きを読む

アナ・デ・アルマス好きなので点数甘いかも…連続アクションで見せる分キャラクターの掘り下げやドラマ部分の描写が足りなく感じるのはいいとして、体術&近接ガンアクションの緊迫感を期待された方はどう思ったか…

>>続きを読む

ジョン・ウィック大好き!

ノーマンも出てる!期待値大!!の状態で鑑賞。

何にも考えずに見れるので良い。
火炎放射良い。

ただ…ジョンには厳しいのにイヴには少し敵が優しい…?

ジョン・ウィック…

>>続きを読む

ジョンウィック好きなら見ても後悔はしない作品だと思います イヴバトルも好き

個人的にはテイスティング中断はちょっと…と思いましたがw
まあ新しいという事で目を瞑りました

火炎放射器バトルも面白か…

>>続きを読む

やっぱりジョンウィックは最高です

頭空っぽで見れます
今回のベストキル
・リモコン(やってないけど)
・スケートの刃
・火炎放射器

アナは007で見た時から好きだったけど綺麗でアクションはキレキ…

>>続きを読む
手榴弾のアクションすこ
火炎放射器バトルわろた
ジョンウィックの新作が見れて本当に嬉しい
火炎放射器のバトルシーン面白すぎる

「報いを受ける」

父を殺されたあと、暗殺者養成組織に育てられた少女が殺しのプロとなって復讐に挑む。

ジョン・ウィックパラベラムの頃合いが舞台で、展開しやすそうな良い設定。これまでのハイパーガンフ…

>>続きを読む

バトルバトルバトルでストーリーは淡々と。求められてる物をこなしてる。物語をさらっと流すからたまに理解が追いつかなかったりするけど。この作品ではアクションの理由付けで添え物よね。

意外と韓国系多かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事