日の丸~寺山修司40年目の挑発~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』に投稿された感想・評価

『日の丸についてどう思うか?』

過去と現在。同じ沈黙や答えであってもこの問いに答える人々の言葉とはあまりにもかけ離れた時代背景があるなと。彼の名を借りた前作の焼き直しでは無く、やはりそこには今とい…

>>続きを読む
brian
4.0

1967年と2022年の街頭インタビューをメインに日の丸、家族と国家、そして戦争の質問と回答。なかなか興味深い内容である。
映画用に編集するのは予想していたけれど、理不尽な回答や右翼寄りの回答も聞き…

>>続きを読む
3.5

期待としては、全く同じやり方で貫徹して欲しかった。

上記を本筋とした場合それから逸れるように加わっていく説明的かつ内省的なナレーションは要らないかな。効果音も。関連人物へのインタビューは非常に興味…

>>続きを読む
企画としては意義のあるものだと思うけど、作品としてはあまり面白さを感じられなかった。

「日の丸といったらまず何を思い浮かべますか」

期待されてるのは、立派な、用意された答えではなく、その一瞬の反応。うっ、なんか就活の面接みたいだな。

なぜこれの元ネタである寺山修司版が偏向番組と言…

>>続きを読む
属性や偏見で人を判断することはどういうことなのか、自分は誰なのか、何者なのかという想像力を促す作品だった

寺山はインタビューだけ羅列し、視聴者の想像力に委ねたのに対し、これは若手テレビ社員がひたすら私意を述べてウザいし、何故か上から目線に感じる。
インタビューも外国人の友人がいるのばっかだったけど、偏っ…

>>続きを読む

寺山修司のアイデンティティが表された作品だと思ったら、寺山修司のフォーマットを借りてTBSの若手ディレクターがイキった思想を語りたいだけの作品だった。期待が大きかった分ガッカリも大きかったが、昔の映…

>>続きを読む
丘
-
2025.6.25鑑賞。
まこ
4.0

「日の丸と言ったらまずなにを思い浮かべますか?」
「日の丸の赤はなにを意味していますか?」
「日の丸はどこに掲げたら美しいと思いますか?」
「祖国と家庭、どちらを愛してますか?」
「あなたに外国人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事