作中で使用されている討論会の記録映像は面白いが、映画としては全く良くない。
多くの人が今作のようなテレビ番組的なものを一般的なドキュメンタリー映画だと捉えているように思う。だから、面白い作品が大量…
すごいな
正直、思想強めの陰謀論者かと思ってた
理論がクリアで
万人が理解できるよう整理された演説を、こんなにも上手くできる人がいるのか。
声の抑揚が最小限で淡々としているのに
圧倒的なカリスマ性…
良かった。六十年代の熱気に当たれるドキュメンタリーだった。あの時代の活気、とても羨ましい...。
ある種の集団ヒステリーのような妖気じみたエネルギーが900番教室に満ちていた。
いったいあの中…
相方と深夜の鑑賞会
NHK映像の世紀とか大好き
東大全共闘と作家三島由紀夫の議論を戦わす映像に現在の当事者や文化人がアレコレ語る場面で構成されています
もうさ、東大生が次から次へと弁じているのに…
20251005
ユーモアも交じった談義に終始漂う緊張感。認識論や外側に向けての関係性、天皇論など、話題は興味深くはあったが全てを咀嚼することはできず。ゴシップなどに時間を割くのではなくもっとわ…
「大人と子供の討論会」
約50年前に行われた東大での討論会のドキュメンタリー作品ですが、そこに過去を回想する現代のインタビュー・パートを挿入しつつ、また聞きなれない言葉や難解な場面には適度な解説テ…
三島由紀夫は青年期までは貧弱だったはずなのに、そのコンプレックスから強硬派な姿勢と筋肉厨に傾いたのだそう。
それにしても、切腹を行ってしまう意志の強さよ。
おそらく全共闘なんて学生テロは、今後起きる…
Ⓒ2020映画「三島由紀夫vs 東大全共闘 50 年目の真実」製作委員会