序盤は最高!
最下層の人間の行き着く先が命のリサイクルっていうのがSFとして面白い。
最下層の人々や命の軽さを表現させるとポン・ジュノとラース・フォン・トリアーは流石だと思ってしまう。
ただヒエラ…
36本目
【舞台と時代背景】
西暦2054年 
氷の惑星ニフルヘイム
冷徹な企業や権力者によって操られ、個人の命が軽視される社会
ミッキーと彼のクローンたちの存在は、個人のアイデンティティと…
おもしろい
宇宙人のビジュアルが絶妙に可愛さと生理的嫌悪の狭間ですごい
モンゴリアンデスワームとかマンモスとか、色んな動物(UMA)入ったキメラに作られてた感じがしたけどめっちゃ王蟲でわろた
レ…
面白かった!!
まず設定がびっくり。。。
死んだらまた記憶上書きして
またコピー人間が作られるって!!
しかも、それが許されてる人だからって、実験のためとか、ワクチン作るためとか、扱いが酷すぎ…
クリーパーの尻尾を珍味みたいなことは自分たちもやってしまってるよね
上陸した惑星?での映像もかなりクオリティ高くてよかった(同時にインターステラーってまじですごかったと思った)
パラサイト超好…
ナーシャめっちゃ良い人じゃない?ミッキー、ナーシャに出会えてよかったねぇ!
ミッキー17が可愛かったな。自分に起こる出来事を全て受け入れてるのが観てて辛かったけど、最後は幸せになってよかったなぁ。…
人体の複製がつくれるようになった世界。地球に居場所を見つけられなくなったミッキーは、危険な仕事を生涯やり続ける契約に署名をして、地球の外に移住する宇宙船に乗り組んだ。この契約は、たとえ死んでも複製さ…
>>続きを読む自分のかわりはいくらでもいるけど、どれもたったひとりのミッキー
生体プリンティングが、人としての尊厳が失われるようで何とも言えない不快感。
同時に2人存在することになって
普段抑圧していた自我が…
ポンジュノのSFっていつもこんな味の体勢批判になるな。予算持った映画オタクがメッセージ込めるとバランスが悪くなる。
白人男性はもっとこういうのに怒ればいいのにと思ったり。
王蟲がハッタリ使えるし割…
船内と吹雪の景色が続くせいか、パラサイトみたいにこの画面かっこいいなーみたいなことがあまりなくて残念
序盤ミッキーが経緯を説明してくれるんだけど、それがちょっと長い…
ティモの役割って何なんだろう?…
© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.