徒花-ADABANA-の作品情報・感想・評価・動画配信

『徒花-ADABANA-』に投稿された感想・評価

3.5

案外好きかもな〜これはあらすじとか整合性よりも心地よくも不穏な音とか空気感を味わう作品かも。
人間らしさは感情的であることと繋がる。感情的=悪とされたりしてるけど、感情とか記憶は人間しか持たない。

>>続きを読む

 クローンによる再生医療を題材にした近未来SF。同様のテーマの作品はいろいろあって、「私を離さないで」「スワンソング」「アイランド」など、それぞれ設定も作風も異なるけれど、それぞれに見どころはあった…

>>続きを読む
サン
1.4
出演している人がいいだけに
内容が分かりにくい設定で
もったいない作品に感じた。

現在も未来も、
富裕層のみ次への段階が
用意される。

当たり前だろうけど、
未来に希望が持てない。
このレビューはネタバレを含みます

『徒花』…咲いても実をつけない無駄な花。ソメイヨシノは接ぎ木とかでしか増やせられないから、それはまるでクローンの様
無機質な空間や美しい大自然の中で、生活感が殆どない美しい人たちが、ゆったりと静かに…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

「それ」と呼ばれる医療用のクローン。

いろんな事を強制、矯正されて生きてきた主人公新次。

病になり、「それ」から移植を受ける前のカウンセリングが始まるが、新次は「それ」に会ってみることにする。

>>続きを読む
ヒロ
1.8
テーマとしては面白いんだけど、結局 癌やウイルスの話は無かったし特にこれと言った面白みも感じませんでした。「それ」についてもただ出てきたって感じだったし、全体を通してよく分からない。

似たような題材のテーマは洋画にもありますが、今作はラストに向けて盛り下がりました。イメージ先行でパンチ力がある様な無い様な。三浦透子さんの使い方が勿体無い様な。結局何が描きたいのとか。ラストの締めが…

>>続きを読む


とても美しく静謐な映画
テーマがテーマだけに
映像美は必須なような気がする

自分のクローンってどんな感じなんだろう
双子とは近い?
自分のコピー?脳の作りも同じなのかな。思考は独立している?
趣…

>>続きを読む
akemi
1.0
特権階級の人には起こりそうな近未来
ちょっと倫理的に無理だなー

クローン人間をドナーにって作品他にもあるけど今作はドラマチックな展開などがなく
始終暗くてボソボソした印象

面白くなかった
3.2

クローンを題材にした作品で『スワン・ソング』を最初に想起しましたが、そこまでツイストはしたなかったです。

どちらかと言うとクローンの使用目的が『わたしを離さないで』と同様ですね。
『わたしを~』は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事