ゴジラxコング 新たなる帝国のネタバレレビュー・内容・結末 - 67ページ目

『ゴジラxコング 新たなる帝国』に投稿されたネタバレ・内容・結末


もはや笑っちゃう
コングが相変わらず可愛くて癒される(わけあるかい)
だが可愛い
顔芸で伝わる
前作もだったけどもはやコング映画
映画館映画です
猿の惑星、、??
スカーキングのあの悪役顔はたまら…

>>続きを読む

怪獣たちのシーン字幕なかったのに何言ってるか全部わかって最高だった 
以下好きなところ:コロッセオで寝るゴジラ、ゴジラが全然話聞かなくて焦るコング、所作がいちいち悪役すぎるスカーキング、お空を見上げ…

>>続きを読む

大怪獣プロレス映画だった。ちょっと思ってたのと違う。モスラがシンプルに気持ち悪いとなったもののあのスラリとした手足じゃなければ、人間の乗ってる乗り物は掴めなかったなと思った。操ってる(?)怪獣がいる…

>>続きを読む

所々失笑してしまうシーンありつつも全体的に飽きさせないよう畳み掛ける展開で面白かった

チビキングの寝返りなど分かりやすい展開はアクション多めで大味になりがちな所をうまくバランスできていたと思う

>>続きを読む

全然ハマらなかった。サルがニヤッとする表情寒くない?悪者サルが古代生物の背中に乗って戦ったり、腕を凍傷したコングにハイテクメカアーム的な物を装着させてメカコングにして戦わせたり、盛り上がる展開なんだ…

>>続きを読む
アベンジャーズのニューヨーク破壊が可愛く見えるほどやりたい放題で最高!
ブラジルは復興に30年くらいかかりそう笑

コングワールドは一切セリフがないけどその全てが【わかる】になってウケた

ミニコングがスカーキングに襲われそうになったとき、オジイコングが『子供のやったことでごぜぇます!どうかお慈悲を!!』てやるく…

>>続きを読む

開始早々『コレが観てぇんだろ?』と言わんばかりのゴジラとコングお互いの怪獣プロレスでスタート。もう最高。
人間パートはあくまで状況解説と怪獣の行動理由を少し分かりやすくしてくれる程度。というか個人的…

>>続きを読む
モンスター達が人間っぽすぎる…
モンスター感がどんどん無くなっていくのが残念。

おぉぉ!
楽しかった~
としか言いようがない娯楽大作
.
子供心に楽しんだゴジラシリーズの「ひと桁番台、後半」を彷彿とさせる内容を、現代の技術と超音響で魅せてくれました。
.
脈略が無かったり、
ご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事