VIRUS ウィルス:32のネタバレレビュー・内容・結末

『VIRUS ウィルス:32』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウルグアイって馴染みがなさすぎるし期待してなかったけど、ちゃんと楽しめるゾンビ映画だった。近年ゾンビ映画いろいろやり尽くされた感あるけど見せ方とアイディア次第でまだいけるんだな。ロッカーのシーンは恐…

>>続きを読む
低予算感あるけど、カメラワーク凝ってて緊張感あって面白かった。
母親の方は最初から性格が軽すぎてイライラしたけど、子供が冷静でバランス取れてた。
作り込みの粗さを許容できるならオススメ

32秒のクールダウンタイム設定は新鮮でよかった。
良かったけれど数人確認した程度でその32秒を信用できるのが不思議。
最後結局は覆されたけど、水が大敵なのも個体差あるかもと考えないのかな?

折角秒…

>>続きを読む

足が速くて知性が残ってるゾンビ怖すぎる
最後イリスが感染者にフルボッコにされたのに生きてるのはなんで?
たまたま?
小動物や猫をミンチにするくらい攻撃性があるのに無事なのは、今までのは何だったんだと…

>>続きを読む
32秒間は何だろう
ゾンビとはまた違う凶暴なやつ
あの子が家族と一緒で良かった
ほんと赤ちゃん子供とか動物は胸が痛いのよ

以外と面白さはあった
期待しないで
何も考えずに見たら
結構面白かった!

ツッコミどころは多いし
お母さん生きてるんかーい
ってなったけどwww

夜間警備員のイリスは幼い娘タタを連れて職場にいた。タタを残し巡回していたところを男が全速力で襲ってきた。
なんとか回避したが窓の外では凶暴化した人間たちがいた。。


今までのゾンビとは違い人を食べ…

>>続きを読む
ゾンビでは無く謎の感染者
よくもやってくれたな😾
船も安全では無いと言う事かな
32秒しかないのになぜちんたら歩いているのか。あとラストの母親は死んでた方がよかったと思う。

ウルグアイが舞台のゾンビ映画。
ゾンビだらけの建物内で逸れた娘を探す母親。
そんな中ゾンビが人を襲った後32秒間動きが止まる事に気づき...。

元気に走るゾンビは観てるこちら側も元気にしてくれる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事