唯一、ゲオルギアを配信している動画配信サービス

『唯一、ゲオルギア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

唯一、ゲオルギア
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

唯一、ゲオルギアが配信されているサービス一覧

唯一、ゲオルギアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『唯一、ゲオルギア』に投稿された感想・評価

4.4
 空中から撮影されたジョージアの手付かずな自然風景、なだらかな緑の山々と広大な美しい自然、そして世界遺産スヴァネティの尖塔。豊饒なジョージアの魅力がイオセリアーニによって魅力的にモンタージュされて行く。東欧の中でも最も大学進学率の高い国ジョージアでは主な芸術はバレエやオペラで、イタリアや中東に挟まれた地政学的な意味合いや宗教などから独特の歌が生まれる。バルコニーが道路側に面した特殊な建築物はしばしば観光客を呼び込み、ジョージアの人々は今日もテーブルを囲みながら赤ワインで乾杯する。94年当時、豊饒なジョージアの土地は危機にさらされていた。89年のペレストロイカによりソビエト連邦が崩壊を迎え、ジョージアでも政治的混迷の中で内戦が勃発。数々の死傷者を出した。民主的に選出された最初のグルジア大統領ズヴィアド・ガムサフルディアに対する暴力的な軍事クーデターは熾烈を極め、コーカサス地方の風光明媚な土地を多数の血が流れる戦地へと変えた。今作はオタール・イオセリアーニの祖国への想いが驚くほど冷静な筆致で現わされている。その収録分数は第1部90分、第2部69分、第3部86分で総計4時間強の尺の中に、愛する祖国を奪われる不条理が浮かび上がるのだ。

 20世紀末までの政治的・文化的歴史は圧巻の一言に尽きる。ジョージア発のバレエ・ダンサーであるニノ・アナニアシヴィリの華麗な動きとバレエやオペラ、そこにテンギズ・アブラゼの『懺悔』をはじめとするジョージア映画の歴史的傑作群が歴史を補強する形で付け加えられて行く様子は見事という他ない。正に精巧なパズルのピースを要所要所にバランス良く組み込むイオセリアーニにしか出来ない精巧な筆致だ。宗教的な声楽はジョージア人男性の表情のクローズ・アップと共に土着的に記録されて行く。イオセリアーニの映画はまず何よりも現実に流れる音に端を発し、音がそこに住む人のペーソスを何よりも物語るのだ。昔からシルクロードの戦略用地として戦火の絶えないコーカサス地方のこの土地は悲劇の土地だが、何よりも人々は歌とワインを楽しみ、優雅に語らい、小さな幸せを積み上げて行くのだが、そこにペレストロイカやベルリンの壁崩壊などの世界情勢の映像が苛烈にモンタージュされ、悲劇的な民族紛争に雪崩れ込んでいく。トビリシ事件の異様さはゴルバチョフの思惑を外れ、東欧諸国では多くの血が流れたことはセルゲイ・ロズニツァの一連のドキュメンタリーにも明らかだろう。スフミ陥落という大きな悲劇は国民に深い喪失感をもたらした。今作にはイオセリアーニのジョージア人が育んだ豊饒な文化への憧憬と同時に、尊厳を奪おうとする権力への怒りが露になる。ロシアのウクライナ侵攻が行われる今だからこそ、東欧の歴史に思い巡らす傑作ドキュメンタリー巨編だ。
RIO
3.8
クルド・アルメニア・ユダヤ人が住むトリビシ
北にはコーカサス山脈がロシアとの国境に位置する
古い教会やフレスコ画が残っているそうです

監督は自国の文化・歴史は誇りに思っているものの一部は恥じていると言っていた
それは単純なことではない
作中ではジョージア人の共産主義者は恥ずべきだとありました
所々何か見せたいものの為に違うイルカとかカモフラージュしているみたいなシーンもありました 考え過ぎかも

工業化を礼賛して麦畑がなくなりロシア(ソ連)から麦を買うというロシアの思い通りになった
監督の嘆きが聞こえてくる

ジョージア人で作った共和国の3年間は素晴らしい調和を保っていた
1度バランスが崩れると多民族・宗教で1つに纏まる力が弱まるのを感じる
それでも懐古主義のロシアに制圧されているなかから独立を果たすんですから凄い力

砂の上でレスリングのような格闘をしてから敗者と勝者で踊ってハグは素晴らしい
守護聖人である聖ゲオルギオスへの熱狂は涙流してた 女の人強そう

ヨーロッパから孤立してきたジョージア
美しい土地と人たちがいました
「懺悔」が流れ監督がジョージアの文化ではないものが文化として紹介されていると言ってました
4.0
ソ連が崩壊に向かい、内戦が勃発したゲオルギア。祖国がなくなる危険性を感じたイオセリアーニは、ゲオルギアの歴史、文化など過去を振り返る、、、。

長かったけど、かなり勉強になる作品。ジョージアの文化と歴史を一気に網羅した気分。

昔の映画作品、実際の映像をどんどん差し込んで見せれる所は全部見せてくれた。

あまりの長丁場で休憩2回ありました。

『唯一、ゲオルギア』に似ている作品

ジョージア、ワインが生まれたところ

上映日:

2019年11月01日

製作国:

上映時間:

78分
3.6

あらすじ

紀元前6000年に遡る世界最古のワイン醸造の起源を持つジョージア。2013年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されたクヴェヴリ製法は、素焼きの甕を土の中に埋め、ジョージア固有のブドウ品種と野…

>>続きを読む

アダミアニ 祈りの谷

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.8

あらすじ

本作はチェチェン紛争で「テロリストの巣窟」と汚名を着せられた東ジョージアの 山岳地帯、パンキシ渓谷で暮らす、キスト(チェチェン系ジョージア人)と呼ばれる イスラム教徒の人々を 3 年間に渡…

>>続きを読む

バビ・ヤール

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ 1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日につ…

>>続きを読む

国葬

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

1953年3月5日。スターリンの死がソビエト全土に報じられた。発見されたフィルムにはソ連全土で行われたスターリンの国葬が記録されていた。67年の時を経て蘇る人類史上最大級の国葬の記録は、独…

>>続きを読む

夢のアンデス

上映日:

2021年10月09日

製作国:

上映時間:

85分
3.6

あらすじ

1973年、チリで軍事クーデターが勃発。アジェンデ大統領の社会主義政権を、ピノチェトの指揮する軍部が武力で覆した。アジェンデ時代の輝かしい歴史と、新自由主義の実験場となったクーデター後のチ…

>>続きを読む