唯一、ゲオルギアの作品情報・感想・評価・動画配信

唯一、ゲオルギア1994年製作の映画)

Seule, Georgie

上映日:2023年02月18日

製作国:

上映時間:246分

3.9

『唯一、ゲオルギア』に投稿された感想・評価

やはり第2部が面白いんだが、ソ連崩壊前後の第3部もかなり血なまぐさい。ソ連に支配されてきたジョージアだが、国内も決して一枚岩ではなく、少数民族がジョージアからの独立を目論んで内紛になる。そこにまたロ…

>>続きを読む

◯小国ジョージアの歴史ドキュメンタリー。大学の授業で観そう

◯これは力強い作品だったなあ

◯独特の信仰、独特の言語、独特の文化が育っていて、侵攻によって失われていったの、果てしない気持ちになる

>>続きを読む

ジョージアの歴史をたどるドキュメンタリー。すんごい長いけど、観とこうと思い観た。
目を背けたい現実がそこにあるけど、背けてはいけないそれでも歴史をつないで生きている証がある。難しいけど。

2025…

>>続きを読む

時空を超えて、ジョージアの歴史、文化、人々の想いが交錯する形で伝わってきた。
ジョージアの全てを知る上でとても意義があり、ソ連とはなんだったかということ、ウクライナ問題の根源を知る上でも大変貴重な映…

>>続きを読む
3.0
ジョージアの歴史についてのドキュメンタリー。1部で爆睡、2部が面白くて3部で爆睡。ソ連統治下の話はやっぱり面白い。
ENDO
4.2

イスラム教圏に接するキリスト教圏先端に位置する小国ジョージアの歴史を振り返る。もちろんスターリンの出生国、ロシアとの関係は複雑。古の製法、土壌に埋めた壺で作るワインから始まる。第三部では近現代史の様…

>>続きを読む
アノ
3.0
ソ連のプロパガンダ映像が流れる第二部が最も面白い。エイゼンシュテインが撮ったという映像も流れるがこれが異常にカッコいいのだ。
3.8
ジョージアの話をしよう

三部作で綴られるジョージアの勃興と信仰、歴史のドキュメンタリー映画。
4.3

「ゲオルギア」は“Georgia”のラテン語読み。
ジョージア🇬🇪の歴史と文化をたどる、全3部で構成された4時間超のドキュメンタリー作品。

ジョージアは古くから豊穣な土地として知られ、それ故に苦難…

>>続きを読む
見ました。ロシア帝国によって近代化がなされたというやり口、どこかで見たことあるなと。

あなたにおすすめの記事