知人のすすめで鑑賞。知人の好きそうなイケメンがたくさん登場。犯人の深い愛ゆえの犯行。生き残った潜水艦の元乗組員のメンタルケアが不十分だったから起きた事件。タイトルの「デシベル」にはちょっと違和感が…
>>続きを読む潜水艦もの、大好きだ〜
U-571 だの、K-19だの!
あの、魚雷探知機の音がシビレるわ
おおう‥
発端は、演習の潜水艦で追撃されたと‥
あんな状況じゃ、どうすればいいのか、さらに誰が生きるか…
潜水艦が訓練で沈没。
残りの酸素の関係で全員を生かす事ができないと判断。
兵士達に半数が生き残るため、半数を犠牲にするか、全員殉職するか多数決に委ねるが、同数かつ大半が副長に判断を委ねるという投票結…
まさかの潜水艦映画 まさかの敬礼映画
何かがこうなったらこうなるという、そ ソリッド シ しちゅえ〜しょんっていうんすか?
『新幹線大爆破』が動機の面はまるで説明不足なのに力を得ていたが、こちら…
総じて面白かった!
韓国映画は老人子ども関係なく容赦ないので心配だったけど、まあ納得の終わり方で安心。
てか韓国の俳優さんたちの顔と名前の区別がつかない。潜水艦のシーンは画面も暗いしどれがだれ?!…
走行不能になった潜水艦の酸素量が減り続ける。救助が来るのは台風の為、15日後。残りの酸素量はもって6日。
副長が決断したのは乗組員44人のうち半分が生き残り、残りの半分は死亡しなくてはならないと…
全員が死ぬか、少しでも生きられる人間を残すために犠牲を作るか。
責任者だからと、人の命の選別を強いられるのは辛すぎる。
仲良いと思っていた、信頼していた人に思いが届かなかった時、裏切られたと感じた時…
ⓒ 2022 BY4M STUDIO, EASTDREAM SYNOPEX CO., LTD, MINDMARK Inc. ALL RIGHTS RESERVED.