オファリング -悪魔の生贄-のネタバレレビュー・内容・結末

『オファリング -悪魔の生贄-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あまり恐くなかった。
ユダヤ教のホラーって珍しいなと思った。
舞台がブルックリンで、ブルックリンユダヤ教の人いっぱいいたなあと思い出に浸った。

幻覚系怪奇現象でゆるゆると進み、最期は皆死ぬ。
of…

>>続きを読む
おぉぉ清々しい位のバッドエンド。

馴染みの薄いユダヤ教ベースのホラー映画という時点で興味深かったが、蓋を開けてみるとジャンプスケアに頼った大味映画であった。大きな音でドッタンバッタン大騒ぎは仕方ないとして、時折鳴るキーンって音が超不…

>>続きを読む

個人的に好きなオカルト系。
ユダヤ教で話が進むのが新鮮であった。
が、主人公の集中力のなさ、信念のなさよ…。敵に騙されまくりで仲間もたくさん失う事に。敵はさぞ楽しかったでしょうね。

てか、封印解い…

>>続きを読む
旦那が馬鹿すぎてイライラした
ストーリーはまあまあかな?
アンハッピーエンド
なんなんこの息子。
ずっと誰かにその場しのぎの嘘重ねてイライラする。
奥さん賢そうなのに旦那の嘘に気づけないのもは?って感じ。
え!バッドエンド。
楽しめたけど、結局悪魔の良いように踊らされただけだったので腹立つから星低め
ビックリ系でこざかしいけど42分くらいで出てくる悪魔の造形は"そういう生物"感があって好き
「悪魔が身内に化けてるという罠でした」というバッドエンドもありきたりだけど割と好き
ハッピーエンドにはならないのね。

アマプラが「あなたが興味のありそうな映画」だと推してきたので観てみた、ジャンプスケア祭な悪魔ホラー
アマプラにすっかり悪魔崇拝者だと認識されているんだよw

「もう何が現実か わからない」

ここの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事