スペースマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スペースマン』に投稿された感想・評価

人類の精神世界は、宇宙空間のように孤独なのか。

細胞に組み込まれた本能や習性のほうが、変に発展しすぎた思考より優秀なのかもしれない。

自分が変わらなければ、周りの人の行動は変わらない。また自分が…

>>続きを読む
えび
3.5
映像も綺麗だし振り返りの回想シーンもよかった。
ストーリの希薄さ、細かいツッコミ点が多くあと一歩な気がする。
吹き替えで視聴したがハヌーシュの声が良すぎて逆に違和感?を感じた。
neco
3.5
見た目が蜘蛛でやばすぎる、、
行動や言動は紳士的でなんなら可愛いのに、ゾワゾワしてしまう笑
最後らへんも、うわぁ…ってなっちゃった
物語としては好きだった

アドアストラとか惑星ソラリス的な宇宙カウンセリング映画。「水面下でゆっくりと揺れる水草」というまんまソラリスオマージュなシーンあり。地味だし盛り上がりもあんまないけど最後まで観てしまうなんともNet…

>>続きを読む
切り抜き動画は面白そうやったけど
カウンセリングがメインで
宇宙要素はおまけ
激しい展開もなく、ゆったりした映画

あと、突拍子もなく元気なくなったハヌーシャ汗
3.5
不思議な話で映像は綺麗、途中であんなにこいつっておもったけど
宇宙人はただいいやつやったの、、、か?笑
4.0

プレビューの「宇宙感」と「モダンセンチュリー感」に惹かれて、ストーリーには期待せず観てみたけど、意外とかなり惹き込まれた。

量子力学的なストーリーで、インターステラーほど難しくなく描写がシンプル。…

>>続きを読む
人に寄り添う心を見つけるための自分を見つめ直す時間についてわかった気がした
きぃ
3.5

宇宙飛行士ヤクブは船内で宇宙生命体と遭遇。
知能の高い生物は地球の言語を習得し、
話すことができた。
孤独な宇宙で地球に残した妻と
心まで遠く離れようとしていたヤクブ。
ハヌーシュと名付けられた生物…

>>続きを読む

宇宙飛行士である「ヤクブ」が単独任務で宇宙へ向かう話。船内に突如として巨大なクモ型の異星人「ハヌーシュ」が現れます。妻と物理的、精神的に離れつつあるヤクブにハヌーシュはさまざまな問いかけをします。人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事