スペースマンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スペースマン』に投稿された感想・評価

きり
4.4

良い意味で思ってたのと違った
クモに似た宇宙生物との邂逅を通して自分の罪悪と過去に向き合う哲学的なお話で、かつSFチックな終盤は美しいと思った

なぜ死んだ者に対する贖罪よりも今生きている者と向き合…

>>続きを読む
六
5.0
この世に必要な映画

ただ
深く、深く観なければならない
痛み、裏切り、孤独、償い、なにひとつ目を背けてはいけない

"はじまり"を見つめて
4.5

設定はSFだけど
内容は極めて内省的、哲学的なヒューンドラマ

宇宙の果てで孤独と対峙する主人公が、謎の蜘蛛みたいなモンスターと遭遇し
人生相談というか、回顧というか、禅問答みたいなものを続けていく…

>>続きを読む

 SF3連ちゃん……
 のハズが…
 壮大SFの次は、宇宙船密室エイリアンパニック!!と、思いきや…
 これは、SFの衣を着た自己啓発ヒューマンドラマではないですかっ!! 人類代表がどうも“Skin…

>>続きを読む

SFヒューマンドラマ。
夢を理由に大切な人を蔑ろにしていた主人公が遠い宇宙で出会った「何か」に諭され、自分の本心と向き合う。

Netflixオリジナルで声優が豪華。
なので吹き替えがおすすめ。

>>続きを読む

「アダムってもっと知られてほしいな」

唯一無二のものなどあるのだろうか?
血を分けた親兄弟は切っても切れないけど
しかし他人だった二人が出合い
互いを唯一無二と思えるようになったってことは
作品の…

>>続きを読む
人生を考えさせられる作品だった、
自分の中ではとても中身が面白く
万人受けするものでは無いが人によってはとても刺さる作品だと思う、ハヌーシュが可愛い、
哲学的でよかった。あえてエフェクトをダサくしてるのかな?どうして人の気持ちは変わってしまうの?っていうことを大きく捉えている気がした。キャリーマリガンはいつもかわいくて憂鬱そう。
PXL
4.1
華やかなシーンは無いけど美しい映画。文句無し。ネトフリ層には刺さらないのは分かるけどあまりに過小評価。

個人的にはこう言うのが見たかった。
でも他人に勧めるには少し内容が内向的で哲学的。少なくとも私の周りにはこの手の映画を楽しめる人はいないだろうと思う。
最近は似たような構成や読後感も似たような映画ば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事