地球から遠く離れた宇宙に1人で調査に来た主人公
地球に残してきた妻と上手く行っておらずそれが心に引っかかっている
そんな時船内に侵入者が
地球人に興味を持つ宇宙人だった
物語のほとんどが宇宙人によ…
ハヌーシュ良い声してるな
ポールダノなんだ
消滅する時にウジ(故郷の侵略者)が湧いてでてくるところがキモカワイイを一貫してやってて良かった。眠くなって3回くらい寝た。つまらないや飽きるじゃなくなんか…
ヒーリング要素高め、全くモンスターパニックではない
これを独身の時見ていたらどう思うかは、かわってただろうけど、
今は結婚生活を改めて考えさせられた
ハヌーシュは悪いやつではなく、めちゃくちゃにこの…
友人と一緒に吹き替え版みた。
最初は蜘蛛怖かったけど、後半は好きになっちまったので、愛着ってすごい。
結構最初から夫婦の問題において「主人公が悪くね?」と思ってしまい、最終的に主人公は「悪いとこ直…
どれだけ愛してる大好きな人でも待つ期間の長さが長いほど愛が薄れていくのは仕方のない事だけど、
互いにアクションが無いと人間関係って続かないよな…と思い返して考えさせられた。
なによりセットと小道具…
宇宙船の中の生活しにくそうなデザインが最高です。カメラが常にずりずりと横に斜めにずれていくのが重力ないのでこうなっちゃうんです的でとても良いです。クモ星人が意外にも活舌でびっくり。宇宙船で起こり得る…
>>続きを読む水辺を歩く宇宙服の人間に目を引かれ、見ることに決めたこの映画。
ありきたりなSFかと思っていたら全くもって違かった。
謎の生物ハヌーシュや、宇宙、星雲、その全てがヤクブとカレンを繋ぐために動いていた…
チェコのスペースマンオブボヘミアって小説の映画化らしい!
宇宙生物がカウンセラーとなり夫婦カウンセリングをしてくれる話…(ハッピーエンド)
主人公は、突如宇宙に現れた紫の星雲的なものを探索する…