SKINAMARINK/スキナマリンクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SKINAMARINK/スキナマリンク』に投稿された感想・評価

【ただスキナマって言いたいだけ】
前回投稿の感想文に記した通り元ネタのショートフィルム「Heck(2022)」の方が明確で好みです。
ちびっ子が主役という癒し要素はこちらの方が強かったので星スコア0…

>>続きを読む

 劇映画の尺では流石に描写が繰り返しすぎで単調ではないかと思った。基本的には短編でやるべき内容だ。

 ただ、全体の雰囲気としては好きだったし、また冗長な退屈さと時折り挟まれるジャンプスクエアにより…

>>続きを読む
なんなんだこれは〜〜〜!??
3.5

むむむ…これは…
お好きな人は大好きな雰囲気のある映像でいわゆるストーリーはなくわからないまま終わる…
あれこれ映像のヒント?で想像し考察するのがアリの人には刺さるのかな…

自分は刺さりました。

>>続きを読む
KENSO
3.8
面白くはないけど、こわい

夜中に鑑賞ということもあったのか、開始30分で入眠。不気味な映像をずっとみている感じで退屈ではあるが嫌い部類ではない。
配信レンタルで鑑賞したが、もうみることはないだろう、、、。
公開当初、映画館に…

>>続きを読む

【見どころ】
① 想像力が試される。
② 粗い画質とノイズ音。
③ 夢の中にいる感覚。
④ 何も見せない。

【感想】
イマジネーションホラー?は?
それっぽい名前の付いた偽物を掴まされた気分。鑑賞…

>>続きを読む
J
3.0

まるで深夜3時、眠れない頭で見た夢の断片を延々と見せられているような映画。
子供目線の高さで映される壁、天井、暗がりの角。ストーリーらしいストーリーはほぼなく、「感じろ」一点張りのアナログホラー。

>>続きを読む

こ〜れ〜は〜!集中力・忍耐力が試される映画ですねぇ😥
てか、必須でしょ。

どこを映してるのか、なんでコレ映してるのかわからんシーンはあるし、誰の目線映像なのか把握しにくいところが全編に渡って続くん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事