ブラックベリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラックベリー』に投稿された感想・評価

伝記系はストーリーが読めるがスピード感でグッと引き込まれる。

ブラックベリーのデザイン自体は今見てもイケてる。いや、今見るからイケてる?

既存の敵を倒すには密かに力を蓄えてここぞと言うタイミング…

>>続きを読む
TZ
4.4

マイクに感情移入してしまって、iPhone登場を受け入れられないと思ったし、焦燥感、虚しかった、、当時は子どもだったから何もわからなかったけど、本当に世界が大きく変わった激動の時代だったんだなと改め…

>>続きを読む

面白かった。ソーシャルネットワークとか好きな人にはおすすめ。

いま勤めている会社も今後も衰退せずにシェア広げられる続けられると思い込まないようにしないとなあと改めて感じた。
日本企業の某メーカーな…

>>続きを読む
ダグかっこええ
ユダ
3.5
下手にハッピーエンドじゃなくてよかったお バッドエンドではなかったけど
koba
3.8
iPhone出たときの悲壮感
3.7

これは見応え十分なビジネス映画。

“ブラックベリー”自体は全く覚えていない。あのフォルムを覚えているくらい。
iPhoneが世に出てくるまで世界の携帯電話のシェアを45%も占めていたというのだから…

>>続きを読む
3.7

IT企業の栄枯盛衰…
ラスト、在庫の山でひとり中国製ブラックベリーのノイズを直している姿には哀愁があった
あれから更に時が経ち今ではスマホ市場に安価で、ちゃんと使える中国製品がありふれているのも感慨…

>>続きを読む

BlackBerry は憧れの端末だったけど、キーボードが小さく打ちにくそうだったから、自分で使ったことはない。当時の中国製は安くても低品質だったが、今では品質面でも中国製にかなわなくなってきている…

>>続きを読む
大樹
4.1
起業を目指している企業人としてはこういうのが最高に面白いな

あなたにおすすめの記事