やさしいせかい
PMS(月経前症候群)による感情爆発が抑えきれない女性、パニック障害の不安から職場が変わった男性。
自分のままならない心と体を抱えたまま生きるには、自分が変わるのではなく、自分を認…
萌音ちゃんの声って優しいなぁ。
聞いてると落ち着くし安心する。
お互いの病気のことを「 便利 」「 使える 」って
言い合えるのって、持病を、辛さを、苦しさを、抱えた者同士にしかできないことで、…
ドラマチックでド派手な出来事は起こらない、とても素朴な印象を受けたけど、
ラストに向かって静かに、ゆっくりと、でも確かに心を揺さぶられる。不思議な距離感の作品だなと思った。
「夜明け前がいちばん暗…
【2024.2.12】
「ケイコ 目を澄ませて」の監督さんの新作。
PMSの女性とパニック障害の男性と周りの人の話。
この監督さんは、じっくり人を描くのが本当に上手。世界にゆったり浸らせてくれる。…
尺の問題だろうけど、髪を切るシーンはあの程度で爆笑することなくない?もっとキノコみたいになってからじゃない?とか思ってしまった。
雰囲気は良かった。けど単調で眠くなる…
残念ながら原作を超えてくる…
映画の内容と全く関係ない感想だけど、松村北斗が自転車で線路沿いの坂を下るシーンの画がbump of chickenの車輪の唄で私が脳内イメージしていた風景そのまますぎて3回くらい巻き戻した。その衝撃…
>>続きを読む©瀬尾まいこ/2024「夜明けのすべて」製作委員会