ぼくのお日さまの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくのお日さま2024年製作の映画)

上映日:2024年09月13日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

r
3.5
ほっこり系かと思ったら
美しくて切なかった。

思春期特有のもどかしさとか
二度と戻れないあの頃とか
いろんな言葉にできない感情が映像から伝わってくる
春彦
4.8
越山敬達希望の星すぎる

映像が美しくて素敵な映画
みんなどこか消えてしまいそうな危うさがあって楽しそうな様子も尊さが増す
b
4.2

髙橋大輔がカンパを受けながらやっていたエピソードは有名だけど、フィギュアは金持ちのスポーツなんて揶揄されたりするくらい、ある種特権的な要素のあるスポーツだ

純白の雪景色、清潔で完璧で清らかな空気が…

>>続きを読む
73
5.0
すごく好き

スケートで3人が繋がって暖かくて幸せなあの空間がすごく好き

五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた
5.0

ホワイトミストフィルターがキツく初めの方は見づらかったがいつの間にか慣れてしまいむしろ、定点カメラでの美しいショットに、この作品の温かさとマッチしていて終わる頃にはあって良かったと強く感じた

人の…

>>続きを読む

はぁ…。主人公の健気に頑張る姿が微笑ましかった。楽しそうにスケートを練習している様子に癒された。みんながスケートリンクを滑る中、1人だけ彼女に見とれて立ち止まっている。そんなピュアな物語がずっと続く…

>>続きを読む
ぬ
-
このレビューはネタバレを含みます

映像特に光の差し込み方がずっと綺麗
友達も良い子で応援してくれて前半が良すぎて後半静かに落とされたのがまだ消化しきれない
エンドロールまで良かった
3人の時間は終わってしまったけど一緒に過ごした時間…

>>続きを読む
ckwsjn
4.0
皆少しずつ言葉が足りない
その余白と雪景色がよく合う
コーチのカーステレオから流れる音楽も

雪が融けた風景の中でのラストシーン
明かされない彼の台詞は
余白を埋められただろうか

なんて美しい映画なんだ、奇跡みたいだった
そもそも映像がきれいすぎる、写真集をぱらぱらめくっているみたいなカットの連続。冬のよく晴れた日の光たっぷりで浅めの色彩の風景、岡鹿之助の雪の風景を少し思い出…

>>続きを読む
3.3
終わり方!につきる。

世界観やキャラクターはとても大好きです。

主人公のタクヤが可愛くて、その友人のコウセイも可愛くて。
良い映画でした!

あなたにおすすめの記事