カンダハル 突破せよに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カンダハル 突破せよ』に投稿された感想・評価

どいつが敵なんだか味方なんだか…

アフガニスタンやらパキスタン周辺の人たちの命ってなんかとっても軽く扱われていて、子どもも使われていて、その命が平気で消費されてしまうのがほんと嫌。時代は変わってこ…

>>続きを読む
Mio
3.5

お金掛かってる…と思わせる爆薬量でした。それぞれの立場の人物像描写も悪くないんだけど、そもそも、そもそも戦争すんなよ😭という悲しみ。 CIAやらMI6必要悪なのか?であるならば何故戦争が止められない…

>>続きを読む

実話を基に、敵地のど真ん中に取り残されたCIA工作員が繰り広げる孤立無援の脱出を描く。ジェラルド・バトラー主演のサスペンス・アクション。
脱出モードから一気に面白くなる。アフガンの男の話は真理…

>>続きを読む
ゆー
3.1
登場人物とか組織が多くて話が広がって行くのはいいねんけど、収まりが悪いというか長い。
もうちょっとコンパクトにして欲しい…

なんにせよ突破できてよかったやん👏
きろ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の作戦成功からの爆発で大盛りあがりするところにドン引きした…。
トムとモーの友情がよかった。
ローマン…
kito
3.4
内部告発によって正体がばれたCIA工作員が、敵地の真ん中から脱出を図るストーリー。実話に基づいているとのことで、緊迫感があり、面白かった。

ローマン…

中東は平和ボケの僕には複雑で、恐怖で、この映画は息苦しさしかなかった…

普通の市井の人々が悲しすぎる。
覇権主義の後戻りできない大きな罪悪。

最後のドローンからの爆撃シーンは、地獄…

>>続きを読む
Rio
3.8
アクションシーンをもっと期待していたが想像以上に少なかった。アフガニスタン、イラン、パキスタン、イスラエル隣国の複雑な関係性が垣間見えるところも。

◆あらすじ◆
イラン国内に潜伏中のCIA工作員トム・ハリスは核開発施設の破壊工作に成功するも、CIAの内部告発によりトムの正体が全世界に報道されてしまう。あらゆる勢力からターゲットにされたトムは脱出…

>>続きを読む
GG
3.2
見た。

午後ローで録画していた奴消化。

勢力図が知識不足でごちゃごちゃ。
それぞれの正義だったり野心が交錯する
おじさん達の脱出劇。

ヘルファイア最強。

あなたにおすすめの記事