似たテーマを扱う「正欲」がいかに甘ちゃんであるか。特にバタイユの食卓を見ればわかる。
1話、うずく影
いやな感じの詰め合わせの映画。
アリ・アスターの短編のような印象を受けた。
2話、片腕の花
…
フリードキンのbugに匹敵するくらいめちゃくちゃ愛を描いていた。
しかもそれを猟奇的に演出するのではなく温かい眼差しで人間を見ていて、凄く後味がいい。見ていてこんな感情になるなんて信じられなかった。…
鬼才、井口昇が送る純愛物語…
タイトルが秀逸すぎる
商業映画としては絶対企画が通らないと豪語して、長年、井口昇が温めてきた作品
完全無欠の孤立無援の変態純愛物語でした♪
監督本人が持っている性癖を惜…
再び見直すと、これは井口監督自身の心を表した作品だと思う。
「うずく影」「片腕の花」
こちらの2本では圧倒的に虐げられ、自分の内面にも異常をきたしてしまうような精神状態。そして八代みなせに先導され…
高橋ヨシキさんの2023ベストに入ってて自分的にも気になってたので今年中にと思い見てみけどおもしろいって言っていいのか😳いやけどすごくおもしろかった🎬‼️
なんやろこの見ながらのザワザワしつつもの高…
【井口昇監督の集大成作品。見る人によっては閲覧注意】
▼概要
作品名 : 異端の純愛
上映時間:98分
ジャンル:オムニバス
▼感想
※注意
この作品は井口監督の作品は複数見た後での鑑賞をお勧…
このレビューはネタバレを含みます
誰のためでもなく、井口監督が自分自身を救うために撮られた映画。視覚的に豊かであることも言葉を巧みに操ることも最後に(究極の形で)拒絶してしまうように、「上手い/下手」や「評価される/されない」という…
>>続きを読む©︎2022 Noboru Iguchi/WONDER HEAD