碁盤斬りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

草彅剛主演の時代劇
原作が古典落語、監督・白石和彌
予想外な組み合わせに、時代劇の体裁の現代エンタメ作になるのか
逆に、本格時代劇をベースにして鈍重な話になるか・・・

そもそも、元となる「柳田格之…

>>続きを読む
主人公が誇り高すぎて、中盤は感情移入しにくい。元の落語通りだから、武士はそんな感じなんだろうけど

物語に引き込まれ、最後まで楽しめました。

(良かった点)
・主人公とその娘の人柄が魅力的。
・囲碁という要素が物語にうまくかかわっている。
・仇をしっかりと打ち、本懐を遂げた。
(気になった点)

>>続きを読む
碁を知っていたらもう少し楽しめたかも。コイツ悪そうやなと思っていた人たちがことごとく良い人だった笑
穏やかで寡黙。
心に貫く芯は頑強。
裏切りや嘘は許さず斬る。
これぞ武士、を演じる草彅剛さん。
途方もなくかっこよかったぞ、、
声色で変えるその表情に魅入るぞ、、

久しぶりに元SMAP草彅剛クンの姿、そしてサムライを演じている演技に出会いました。


でも、少し苦笑交じりの想いで鑑賞しました。


藩での冤罪で家元を嵌れて浪人生活を送る“孤高”なる浪人が彼が演…

>>続きを読む
とても分かりやすいストーリーで。
あまり深読みできないタイプなのでこういうのありがたい。
最後どこ行ったの??
4.5

草彅くんの時代劇、ワクワクしながら待ってました。
柳田格之進のまっすぐな人柄が娘さんにも受継がれていて、また、娘役の清原果耶さんの魅力がそれをひきたてていました。武士の
ずるい人々も格之進の実直さに…

>>続きを読む

盛り上がるところくるまで少し長く感じました。最初らへんはほのぼので見れたけど、主人公が不運に見舞われるくらいから、ちょっとスピードが遅く感じた

演者は良かったです。
草薙さん、國村さん、清原さん、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事