笑った。
何ってラッセルクロウがラッタッタで移動するんですけど、ラッセルのサイズ感だから三輪車にしか見えなくって。
終始ジョークを交えつつ悪魔と交流していくんですけど、その他のエクソシスト映画と異…
どうやって収拾つけるんだろうって思いながら、言葉通り命懸けの悪魔祓いにハラハラしながら観た。
まさかトマースとバディを組む気配で終わるとは。正直トマースはすぐにやられちゃうんじゃないかと思ったよ。
…
基本は悪魔払い物語だけど神父の人となりを描く感じもあって、イメージは違ってた。
神父にも悪魔にも階級があるとは、何かリアルだ。
悪魔との闘いはエンタメに寄せ過ぎかも。
アモルト神父とトマース神父、性…
もし悪が存在しないなら 教会は何のためにあるんです?
→罪悪感を人々に植え付けて奴隷を増やすため
アモルト神父も過去の罪悪感を持ち続けていて
ボス(ローマ教皇)の奴隷でしかなく、儀式でなかなか怨霊…
ホラー映画と思って観た作品。
悪魔そのものが出てくるのではなく、人間に取り憑いて豹変するため、そこまで怖いとは感じなかった。割と面白かった。
主人公のおじさんアモルト神父が身体を張っていて思ってい…