ヴァチカンのエクソシストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヴァチカンのエクソシスト』に投稿された感想・評価

娯楽映画として、大変楽しめました。しかし、私の心の中で再確認できたのは、何故に、“悪”に対して決まりや手順や作法がいるの?という事。もちろん、お話としてはその方が絶対面白いんですけどね。なので、シン…

>>続きを読む
sin182
3.0

悪魔祓いシリーズは
どうしても初代?エクソシストが
自分の中で完璧すぎて、評価難しいけど
ラッセルクロウのゴリゴリ感が
何か良かったw

ランブレッタにフェラーリの
ステッカーって、オシャレ過ぎやw…

>>続きを読む

今日までの戦争とかすべて都合よく悪魔のせいにしてんなとか、ジャンプスケアが甘いとか、やられる側のダメージの受け方がありがちとか、教皇庁をバカにし過ぎじゃないかとか、それから件のエクソシストのドキュメ…

>>続きを読む
終盤でラッセルクロウがひょこひょこか歩いてるのがかわいいな
なんで悪魔さんは取り憑きたいんだろうか。
3.0

よくあるエクソシスト系映画って感じ。
どのエクソシスト映画見ても思うけど、本当にこんなことあるのか〜?って思うけど、実在の人物の話なんだもんな。
バイク乗って移動する神父斬新だなって思って面白かった…

>>続きを読む
エクソシスト系って、悪魔の真相に迫る時が1番おもろいよね。
そんなドロドロしてなかった。1番のグロシーンは口からインコがこんにちはしたところ。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

実在エクソシストの著作を元に作られた手頃な悪魔祓い活劇、TVでやりやすそう

冒頭ラッセル・クロウの立ち姿に悪魔ど突き回してヒイヒイ言わせる武闘派かな?とちょっと期待するも当然外れる
体中に聖なる文…

>>続きを読む
ちろ
2.5
ガブリエーレ役ラッセル・クロウ(楠大典)
ガブリエーレがパワー系でつよい!
トマースがだんだんカッコよくみえてくる
そんなに怖くない。所々痛い。

アチアチ真夏のホラー祭
神の名のもとに哀れな豚さんを殺すとわ……これやから宗教は嫌やね!

子供が悪魔に取り憑かれたからバチカンから凄腕のエクソシストが派遣されるぞ!って話

あんだけ悪魔は情緒が無…

>>続きを読む
Eirain
3.0

日本公開当時、ラッセル・クロウ神父の絵面が強すぎたせいか、数々のファンアートでSNSを賑わせた話題作。だーーーーいぶ話題から乗り遅れ、ようやく鑑賞へ。

「ヴァチカン(ローマ)教皇に仕えた実在のエク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事