知り合い経由で知って観に行きました。
わたしが知り得ない世界の話のような気がしてしまって、なんだか現実味がないような気持ちになった。
ここでもまた、生きていくのって、豊かに生きるって、簡単じゃないな…
登場人物の個性と魅力をリアルに押し出した映画って感じがしてフィクションでも十分面白かった。
卑怯な人間の世界で登場人物の優しい一面も時より見ることができる。
暗い内容な分、皆で囲って酒飲みするシーン…
環境音は効果的に使えていたと思う
ただ編集のテンポというかシーン変わりとかフレーミングとか、なんかそういうのが私と合わなかったかな。。おいていかれる場面が何度か。。
役者の力量がピンキリに感じたけど…
予告編を見て、かねてより観に来ると決めていた作品。
うしなわれた土地に、帰る場所の無い人々が集まる。お金がもらえたり、疑似家族がなんとなく楽しかったり、気休め的な光が差しても行き着く先は袋小路。
…
(C)映画「ピストルライターの撃ち方」製作委員会