怪獣総進撃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪獣総進撃』に投稿された感想・評価

とにかく怪獣がたくさん出てくる映画という印象です。

近未来、怪獣は小笠原諸島の怪獣センターに集められて、管理されていた。
ある日、怪獣ランドが霧に包まれ、なぜか怪獣ランドの怪獣たちは世界各国の主要…

>>続きを読む
tych
3.7

1968年 本多猪四郞監督、円谷英二特技監修作品 89分。人類は小笠原諸島の無人島に怪獣たちを集めた「怪獣ランド」を作り監視していた。地球侵略を狙うキラアク星人(愛京子ら)がここを襲い、怪獣たちをコ…

>>続きを読む

ゴジラの人気が落ちてきたため、全ての怪獣を出してファイナルにしようとした作品であったが、人気が高く興行収入も良かったためにゴジラの続編が作られることになった。

ゴジラがしゃべったりしないし、ストー…

>>続きを読む
お祭り感好き。バラゴンとかバランにももっと出番欲しかった。
3.1
かわいいけど意味不明
この頃の特撮は妨害無線が好きなのかな?
3.5
世界各地を怪獣が暴れるのは良かったし、人間側のドラマも怪獣の動きと合っていて結構良かった。怪獣同士のバトルの迫力はなかなか着ぐるみやと限界があるね。
3.2
怪獣の登場シーンが少ないな…
ラスト大勢の怪獣とキングギドラのバトルは悪くないけど、キングギドラも普通の時はかっこいいのにやられて地面に伏してる時は首が長くてちょっとキモかったな…

あなたにおすすめの記事